おおさか防災ネット・防災情報メールのご案内
更新日:2018年02月01日
おおさか防災ネット
「おおさか防災ネット」は、大阪府と府内の市町村が共同して、府民の皆様に気象・地震やライフライン情報、災害発生時の被害・避難情報など幅広い防災情報を提供するポータルサイトです。
岬町の防災に対する情報をリアルタイムで提供するものです。登録不要で見ることが出来ます。
「おおさか防災ネット」で提供する主な内容
- 緊急にお知らせする情報
- 発令されている避難勧告・指示
- 地震・津波・台風などの情報
- 気象に関する注意報・警報
- 災害時の交通・道路・ライフライン情報
- 府内高所カメラの映像
- 府内各市町村のポータルサイト
防災情報メール
携帯メールアドレスを「おおさか防災ネット」に事前登録すると、気象・地震・津波情報、災害指示の避難勧告・指示などの防災情報がメール配信されます。
配信条件の設定等、細かい選択も出来ます。配信条件の情報はサイトのFAQを確認して下さい。
なお、登録料は無料ですが、メール受信にかかる受信料は利用者負担となります。
登録方法
「touroku@osaka-bousai.net」へ空メールを送信して手続きを行ってください。
バーコードリーダー機能付きの携帯電話は、下記QRコードを読み取り送信することができます。
迷惑メール対策としてドメイン指定受信をされている方は、あらかじめドメイン指定受信に「@osaka-bousai.net」を登録してください。
また、URL付メール受信拒否、宛名設定等の各種設定を解除してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり戦略室 危機管理担当
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2759
メールフォームによるお問い合わせ