まちづくり交流館ホームページについて
更新日:2022年11月02日
多奈川駅前の元旅館を改装したまちづくり交流館「ミサキノヒトフク」は、町内外の人たちの交流の場、町内外からスタートアップに取り組む人材が集まる本町の生業づくりの拠点としてご利用いただいております。
下記ホームページには月ごとの各カフェの営業日や協力隊の交流館滞在日などを記載しています。協力隊は終日滞在しているわけではありませんので、協力隊と話がしたい!という方はホームページに記載の連絡先までご連絡ください。
まちづくり交流館では、貸館事業やシェアキッチンも行っていますので、是非ご利用ください。
ただし、特定の個人のみの利用は対象外です。
・貸館事業(交流館2階和室)
各種講座やイベントの開催、物販、ギャラリーなどを行う方にご利用いただけます。
・シェアキッチン(交流館1階のキッチン及び空きスペース)
飲食店の開業を検討している方やイベント、講座を開催する方にご利用いただけます。
ご利用についての詳細は、下記「まちづくり交流館の利用について」をご覧ください。
まちづくり交流館の利用について (PDFファイル: 198.6KB)

- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 企画地方創生課 企画地方創生係
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2775
メールフォームによるお問い合わせ