手続きの流れ
更新日:2019年05月27日
ふるさとチョイスからお申し込みいただく方法
岬町では、ふるさと納税業務をJTBに委託し、平成29年1月18日からポイント制に移行しました。
1.申込みフォームからお申し込みください。
時間を問わず、インターネットを通じてご寄附いただけます。
また、クレジットカード決済(Yahoo!公金支払い)により申込から支払いまでの手続きを一度にしていただけます。
クレジットカード決済(Yahoo!公金支払い)をご利用されない場合でもふるさとチョイスのホームページからお申し込みいただけます。申込フォームで「お支払方法」を選択してください。 金融機関の窓口でのお支払を選択された方は次の項目の4.及び5.をご参照ください。
2.クレジットカード決済の方には、納付確認後、JTBから「受領証明書」を送付しますので、確定申告まで大切に保管してください。金融機関でお支払の方は、窓口で領収書が交付されますので確定申告のために保管しておいて下さい
ご利用いただけるクレジットカードはこちら

- クレジットカードをご利用の際は、1件につき、5,000円以上でお願いします。
- ご利用のカード会社の規約に基づき、所定の支払日に口座から引き落とされます。
- クレジットカードご利用の場合は、必ず「ふるさとチョイス」からお手続きください。
役場や金融機関窓口にクレジットカードを持参されても手続きはできません。 - クレジットカードは、ふるさと納税寄附者ご本人様の名義のものに限ります。
お申込みは以下のリンクをクリックしてください。
お問い合わせ先(業務委託先)
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
電話番号:0570-666-532
営業時間 平日午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝日及び年末年始は休み)
このホームページから寄附申出書をダウンロードしてお申込みいただく方法
- 下記の申出書をダウンロードし、必要事項をご記入ください。
岬“ゆめ・みらい”寄附申出書 (1頁目) (PDF: 188.1KB)
岬“ゆめ・みらい”寄附申出書 (1頁目) (ワード: 35.0KB)
岬“ゆめ・みらい”寄附申出書 (2頁目) ワンストップ特例制度説明 (PDF: 133.6KB)
提出は1頁のみで結構です
2.いずれかの方法でご提出ください。
- メールで送信する。
岬町まちづくり戦略室 企画政策担当 岬“ゆめ・みらい”寄附担当へメールを送信する
- 郵送する。
〒599-0392
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
岬町まちづくり戦略室 企画政策担当 岬“ゆめ・みらい”寄附担当 宛 - ファックスで送信する。
ファックス番号 072-492-5814
- 申出書到着後、岬町から納付書を送付させていただきます。
- 届いた納付書を用いて次のいずれかの金融機関の窓口でお納め下さい。
納付書
三井住友銀行・りそな銀行・三菱東京UFJ銀行・池田泉州銀行・紀陽銀行・三井住友信託銀行・きのくに信用金庫・近畿大阪銀行・大阪泉州農協・大阪信用金庫
払込取扱票
ゆうちょ銀行
5.窓口で領収書が交付されますので確定申告のために保管しておいて下さい。
確定申告をしてください
確定申告の時期に、領収書又は領収証書をもって、管轄の税務署で確定申告をして下さい。
(これにより所得税や住民税の一定額が控除されることになります)
確定申告については以下のリンクをクリックしてください。
寄附の流れのイメージ
クレジットカード決済の場合

納付書払の場合

ご注意ください!
ふるさと納税を語った振込め詐欺にご注意ください。岬町から、電話で寄附金の納付を勧誘したり、ATM操作を指示したりすることは一切ございません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 企画地方創生課 企画地方創生係
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2775
メールフォームによるお問い合わせ