マイナポイントについて

更新日:2023年03月08日

マイナポイントについて

マイナポイントの申請期限

マイナポイントの申請期限は、令和5年5月31日(水曜日)です。

キャッシュレス決済によっては、マイナポイント第1弾の申請のために、申請の24時間後以降にチャージ等をする必要がある場合がありますので、お早目に手続きしてください。

なお、マイナポイントを受け取るためのマイナンバーカードの申請は、令和5年2月末をもって終了しました。

マイナポイント手続スポット

マイナポイントの申込は、ご自身のパソコン(公的個人認証サービス対応のICカードリーダーが必要です)や公的個人認証サービス対応スマートフォン(機種一覧はこちら)で行うほか、岬町では岬町役場等でも申込できます。

 

▼役場での申込窓口

 

〇日時:令和5年5月31日(水曜日)までの平日9時~17時30分(12時~12時45分は除く。)

 

〇場所:マイナポイント手続スポット(岬町役場住民課マイナンバー窓口の向かい)

 

▼必要なもの

〇マイナンバーカード

〇利用者証明用電子証明書パスワード(マイナンバーカードの申請時または受け取り時にご自身で設定した数字4桁のパスワード)
〇決済サービスIDおよびセキュリティコード(電子マネーの場合はICカード、QRコード決済の場合はスマートフォンと
QRコード決済アプリが代表的なものです。詳しくは、マイナポイントホームページの『対象となるキャッシュレス決済サービス検索』でご確認ください。)

〇通帳等(公金受取口座を登録する場合。支店名が必要ですので、キャッシュカードよりも、通帳がおすすめです。)

関連リンク等

マイキー君

●マイナポイントホームページ(総務省)

http://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

●マイナポイントの予約・申込
https://id.mykey.soumu.go.jp/mypage/MKCAS010/

●マイナポイントについての問合せ:

マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 情報法制係
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2721
メールフォームによるお問い合わせ