普段の子どもたちの様子(2023年度)

更新日:2024年03月29日

4月11日 新学期が始まりました。

新学期クラス写真

新学期が始まりました。

子どもたちは外遊びが大好き♪

広い園庭で、のびのびと遊ぶ姿が見られます。

この一年でいろいろな活動を通して、心も体も大きく成長してくれることを願っています。

 

虫さがし

テントウムシ探しをしているよ!

砂遊び

みんなで砂場で大きな穴を掘っています。

4月20日 船守神社にお散歩

船守神社にお散歩

いいお天気の中、幼稚園の近くの船守神社までお散歩に行きました。

大きな楠の木を見に行きました。

 

5月1日  こいのぼりとカブトを作ったよ

こいのぼりをあげる

お当番の子がこいのぼりをあげてくれています。

4月に、絵の具で好きな模様を描いて、こいのぼり共同製作をしました。

5月中は晴れた日には空に泳いでいるので、保育参観でぜひ見てあげてください。

カブトの折り紙も、みんなとても上手に折っていました。

カブトクラス写真

大きな折り紙でカブトを折りました。

青こいのぼり

絵の具で共同製作「こいのぼり」

5月25日 春の遠足 タコ遊園

春の遠足集合

 ゆり組になってはじめての遠足に行きました。園バスに乗ってみんなで出発♪

 春の自然に触れたり、遊具で遊んだりしながら、楽しく過ごしました。

帰りに海辺に行って、貝殻を集めたりクラゲを見たりもしました。

 

タコ遊園遊び
海遊び

6月5日 ブルーベリー農園

ブルーベリー話

農園の方からのブルーベリークイズ

今年もブルーベリー農園に招待してもらい、ブルーベリーの摘み取りに行きました。

農園の方からブルーベリークイズを交えた摘み取り方のお話を聞き、ブルーベリーの摘み取りを楽しみました。

数種類のブルーべリーがあり、大小や品種の食べ比べをしたり、先生にどうぞと渡してくれたり・・・

招待してくれたお礼に、ブルーベリーダンスを踊り、後日、クラスみんなでお礼のプレゼントを作りました。

貴重な体験ができました♪

ブルーベリー狩り
ブルーベリープレゼント

画用紙で作ったブルーベリーのプレゼント

6月14日 保護者の方と一緒に給食を食べたよ(給食試食会)

給食試食会

保育参観の後は、今年度は4年ぶりに保護者の給食試食会に参加してもらうことができました。

子どもたちもお家の人と一緒に食べることができてとても嬉しそうでした。

保護者の方から、「具がたくさん入っていて美味しい」「家でも作ってみようと思う」「鯖の梅煮の味付けがとてもしっかりしていた」などの感想をいただきました。

小学校中学校と同じ学校給食で、毎日、旬の食材を提供してくださり、温かいものは温かいまま、バランスのとれた給食を食べて、子どもたちは健康に過ごせています。

6月16日 淡輪保育所との交流

保育所との交流

淡輪保育所に行って、淡輪保育所5歳児との交流をしました。少し緊張気味の子どもたち。

ふれあい遊びや集団遊びなどをし、楽しい時間を過ごしました♪

グループの中で、自分の名前を言ったり、好きな食べ物を言ったりして、自己紹介もしました。

終わりに、歌いあいっこをし、「また遊ぼうね!」と言ってお別れをしました。次回、園庭遊びも楽しみです。

6月13日・23日 淡輪小学校2年生との交流

町探検園庭遊び

淡輪小学校2年生が、町探検で幼稚園にきてくれました。

遊戯室で、じゃんけん遊びや小学校○×クイズをしてくれました。園庭でも一緒に遊び、「おにいちゃん優しかった」と言う子どももいました。

町探検じゃんけん遊び

どんじゃんけんをしたよ

町探検○×クイズ

小学校○×クイズ

7月5日 プラネタリウムに行ったよ

プラネタリウム

多奈川小学校へ行ってプラネタリウムを見てきました。

教頭先生に、夏の星座や七夕のお話をしてもらい、子どもたちはとても集中して聞いていました。

自分の星座は何かな?と知りたがる子どももいました。

プラネタリウムを通して、星や月、天体の動きなどに興味を持つことができる機会となりました。

 

7月14日 淡輪小学校6年生との交流

淡小6年挨拶

玄関まで迎えに来てくれ、手を繋いで教室まで連れて行ってくれました。さすが高学年のおにいさんおねえさん。優しく声をかけてくれ、教室の椅子へ座るところまでしっかり誘導をしてくれました。

淡輪小学校6年生との交流は2回目になります。

6年生がいろいろな遊びを用意してくれ、ジェンガ、カルタ遊び、折り紙、けん玉作り、ペットボトル起こしなどをして遊びました。

最初は緊張気味だった子も、次第に楽しい遊びをするうちに笑顔になって、楽しんでいました。6年生も、「かわいい」と言って抱っこしてくれる子もいて、6年生も楽しく遊ぶ様子がありました。

交流を重ねていくことにより、より小学校という場所に慣れ、小学生や先生を身近に感じられるようになってくれればと思います。

淡小6年遊び

ジェンガ遊び

淡小6年折り紙

折り紙

7月21日 夕涼み会

夕涼み会おばけわなげ

おばけわなげ入るかな~♪

そのほかにも、ビンゴゲーム、スーパーボール、金魚すくいなどをしました。

前日に1学期の始業式を終え、夕涼み会にも元気に来てくれました。

ゲームコーナーではPTAの保護者の方にも協力してくださり、ありがとうございました。

ゲームで遊んだり、食べ物屋台でお買い物をした後は、お待ちかねのおばけやしき。ちょっぴり怖い子もいましたが、強い心で勇気を出して見事ゴールできました。お化け屋敷に入れたことを自信満々に「ぼく怖くなかった!入れたよ!」と教えてくれました。

子どもたちにとって楽しい夏のひとときになったことでしょう。

夕涼み会お菓子

実際のお店で買い物をする雰囲気の中、紙で作ったお金を準備しました。自分たちでお買い物をするという社会的な体験になればと思い買い物ごっこをしました。

お菓子食べる様子

お菓子やジュース、おいしいな♪

おばけやしき

おばけやしき頑張ったよ!

8月18日 夏季保育★水遊び

夏季保育水遊び

未就園児のお子さんがお家の人と一緒に幼稚園に遊びに来てくれました♪

ゆり組のお友だちも集まって、みんなで、ボールプールや魚釣り、水おもちゃなどで、楽しく遊びました。

 小さい子どもたちは、おもちゃを使って、魚や金魚すくいをしたり、ボールプールにゆったり入ったりして、水に触れる楽しさを味わってくれました。

大型プールも用意し、みんなニコニコ笑顔で水の気持ちよさを感じ、ダイナミックに遊ぶ様子がありました。

夏季保育プール遊び

大型プールでバタ足をしました。気持ちよさそうです。

8月24日 夏季保育★夏祭り

夏季保育夏祭り全体

夏季保育2回目。この日は夏祭りです!

ジュースやお菓子を食べて、お楽しみの千本引きもありました。

コップ積みゲームや、手作り魚釣り、モンスターまとあてなど、いろいろなゲームを思い思いに楽しみました。

小さいお友だちも、お家の人と一緒に、魚釣りを楽しんだり、ジュースやお菓子を食べたりしてお祭り気分で遊んでいました。

夏季保育魚釣り

8月31日 夏季保育★寒天遊び

夏季保育寒天遊び

夏季保育最後は寒天遊びです!

小さいお友だちは、冷たくてひんやりする寒天を触ったり、混ぜたり、夢中になって遊んでいました。

ゆり組さんは「食べられるの?」と綺麗な色の寒天を見て目をキラキラさせ、寒天をナイフで切ったり、型抜きをしたりして楽しみました。

普段触ることのできない寒天遊びに子どもたちはとても喜んでいました。

 

夏季保育寒天カップ
夏季保育寒天ビーズ

9月20日 未就園児給食試食会

未就園児給食試食会

 普段幼稚園の子どもが食べている給食を未就園児の子どもたちや保護者の方に食べる体験を行ないました。

給食のメニューは焼き餃子、八宝菜、ご飯、牛乳でした。上手に椅子に座ってお家の人と一緒に楽しく食べていました。

幼稚園の子どもたちが、配膳やいただきますの挨拶をする当番活動の様子や楽しく食べる様子を見てもらいました。

幼稚園の給食では、いろいろな食材を使って毎日さまざまな料理を提供してくれています。今日もあたたかくおいしかったです♪

2学期は、未就園児対象に、園庭開放や運動会かけっこもあります。ぜひ遊びにきてくださいね☆

9月20日 運動会の万国旗を描いたよ

国旗を描く

毎日、運動会に向けて練習を頑張っています。

今日は、運動会に飾る万国旗を描きました。

アメリカ、韓国、イギリス、フィンランド、タイなど・・・図鑑や万国旗を見ながら、難しい形もよく見て描く様子があり、色塗りも一生懸命に塗っていました。

運動会当日は、空高く上がるのを楽しみにしておいてくださいね。

国旗を描く2

10月21日 運動会

遊戯1

遊戯は、メガホンを持って、息ぴったりに音を鳴らしたり、動きをそろえたり、とてもかっこよかったです♪

延期になった運動会も、無事行なうことができました。

保護者や地域の方、小学校の先生など、たくさんの方々に見守られながら、子どもたちは練習の成果を発揮し、立派な姿を見せてくれました。

 今年は小学生や保護者参加の種目や、卒園生の競技、未就園児かけっこなども行ない、「がんばれ~!」と応援する場面もあり、とても盛り上がりました。

ゆりぐみの子どもたちにとっては、幼稚園生活最後の運動会。初めは少し緊張気味の子も、種目が始まると、どの子も力いっぱい頑張っていました。

子どもたちの頑張りと笑顔にたくさんの感動をもらった一日となりました。

パラバルーン

パラバルーンは難しい技も、何度も練習してきました。本番は大成功!子どもたちの「成功するぞ!」という気合が伝わってきました。

親子競技

親子競技は、楽しい玉入れです。協力して玉を集め、玉入れをしました。笑顔で楽しそうな親子の様子が見れました。

競技

競技は、子どもたちが大好きなマリオに変身して、大冒険です。トンネルをくぐったり、平均台を渡ったり、ジャンプしたり・・・いろんな動きも上手でした。

10月26日 園外保育 里海公園

秋晴れのいい天気の中、幼稚園から歩いて里海公園に行きました。

 長い道のりにも、遊びたい気持ちから「公園見えてきた~」と元気満々だった子もだんだんペースダウン。最近では、外で遊ぶ機会が減ったり、車に乗ったりする機会が増えていて、長距離を歩く機会がないかなと思います。普段から幼稚園や家庭でも身体を動かし体力をつけることは大事ですね。

大型複合遊具は、他の幼稚園や小学校の子どもたちで大賑わい♪いつも遊んでいる淡輪保育所の5歳児さんもいて、幼稚園の子に気づき、何人か声をかけてくれる子もいました。

青空の下で食べるお弁当とおやつも、とてもおいしそうに食べていました♪

たくさん遊んだ後の帰り道はお疲れ模様でしたが、頑張って手をつないでお友だちと「あともうちょっとや!」声をかけ合いながら頑張って幼稚園について、楽しい一日となりました。

10月31日 保育所との交流 運動会ごっこ

運動会ごっこ

淡輪保育所のお友だちも運動会を終え、幼稚園に来てもらって、運動会ごっこをしました。

「きのこ」「指忍法」のふれあい遊び、傘玉いれや台風の目など幼稚園の運動会でした種目を、保育所の子と一緒に遊びました。

大いに盛り上がり、最後は、混合リレー!!みんないつもに増して気合十分に走っていました!

次回は、幼稚園の遊具で遊んだり、幼稚園探検などの交流ができたらなと思っています。

11月3日 休日参観

ファッションショー集合写真

休日参観

みんなで作ろう!!『ファッションショー』

まずは、お家の人と一緒に、服作り。みんな、いろいろな工夫がされていて、服だけでなくマントやカチューシャ、リボンなど、お家の人と楽しそうに作っていました。

出来上がった服を着て、ゆり組モデルたちの登場です!

緊張しながらも、お客さんに手を振ったり、かっこよくポーズを決める子どもたち。

お客さんがたくさんいる中、ランウェイを歩くのはとても勇気がいることですが、みんな上手に歩くことができていまいした。

服作り
ランウェイを歩く

11月9日 秋の遠足(森農園)

森農園集合写真

森農園にみかん狩りに行きました。

思い思いにみかんの木から収穫し、その場で食べて、「あまくておいしい~」と喜んで食べていました。

和歌山市を一望できる高台で、景色を見ながらお弁当とおかしを食べました。お弁当を食べた後も、みかんをたくさん食べたり、みかんの木でかくれんぼしたり、楽しく過ごすことができました。

森農園みかん収穫

どのみかんがおいしいかよく探しながら収穫を楽しんでいました。

森農園みかん皮むき

いろんな大きさのみかんがありました。小さくてもすごく甘かったです。

11月24日 園外保育(関西国際空港)

滑走路を見る

淡輪駅から関西国際空港まで電車に乗って行きました。みんな公共マナーを守って静かに乗ることができていました。

展望ホール行きのシャトルバスに乗って、展望ホールに到着。スカイミュージアムでは、空と空港の仕事の体験や、飛行機や空港に関する音の体験などをしました。

また、滑走路の見えるスカイデッキでおにぎりとおかしを食べ、小さな遊具で遊んだり、滑走路から離着陸する飛行機を見たり、さまざまな体験ができた一日となりました。

スカイミュージアムの模型
おにぎり弁当
クロネコヤマト

最近運航し始めたクロネコヤマトの貨物機を見ることができてラッキーでした♪

12月6日 保育参観&学級懇談会

お店屋さんごっこ全体写真

お店屋さんごっこに向けて、どのようなお店にするのか、何を作っていくのかなど話し合いをし、準備をしてきました。

ゆり組のお店屋さんは『焼肉ゆり屋』

野菜やお肉、サイドメニューにデザートやサラダなど、どれも美味しそうなものばかり♪

たくさんの注文に店員さんは大忙しに、「ビールどうぞ」「おすすめセットです」と言葉を交わしながら、運んでいる姿がありました。

とても楽しいお店屋さんごっことなりました。

その後の学級懇談会では、お家の人同士で、子どもの成長した様子や、就学前の悩み事など話し合いました。普段どのようにしているか意見交流したり、園での様子をお話させてもらったりしました。

お忙しい中、参加してくださりありがとうございました。

焼肉を焼く様子

お家の人と一緒に、網の上に乗せた野菜やお肉をひっくり返して、とても楽しそうでした♪

12月8日 栄養士さんが、給食献立リクエストを聞きにきてくれました!

給食献立決め

栄養士さんが幼稚園に来てくださり、給食献立のリクエストを聞きに来てくれました。

「ホットドック」「カレーライス」「和食(マグロの角煮)」の3つの中から好きなメニューを選びました。一番多かったのはホットドック!二番目にカレーライスでした。

1月11日と22日に献立に出るのが楽しみですね。

給食絵本読み聞かせ

給食センターでの調理過程が分かりやすく書かれた絵本を読んでもらいました。子どもたちはとても真剣に聞いていました。

12月12日 淡輪小学校2年生と給食交流会

給食体験

淡輪小学校2年生との給食交流会が行われました。

給食の献立は幼稚園と小学校は一緒ですが、配膳の仕方が違い、自分で前に給食をもらいにいくやり方でしたが、子どもたちは、小学校の先生の話もよく聞いて行動できていました。

普段食べるのに時間がかかる子も、頑張って食べることができていました。

小学校で給食を食べるのは初めての経験でしたが、小学校や給食が楽しみ!と前向きな気持ちをもってくれるといいなと思います。

給食体験食べる様子
給食体験振り返り

最後の振り返りの時間では、しっかり手を挙げて、「知らないことが知れてよかった」「パンが美味しかった」など、自分の意見を発表する姿がありました。

1月18日 保育参観

カルタとり

保育参観では、昔から伝わる伝承遊び「カルタ遊び」や「トランプ遊び」をしました。

カルタ遊びは、読み手が札を読み上げているとき、手を膝に置いたり、札を取るときは「はい」と言うなど、ルールを守って友だちと楽しんで遊んでいます。

トランプ遊びでは、神経衰弱やババ抜きをお家の人と一緒にしました。

神経衰弱では、数字を集中して聞いたり、どこに何の数字があるのかをよく見て覚えます。集中力や記憶力などの力が育ちますね。

子どもたちやお家の人の笑い声いっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。

 

カルタとり親子
トランプ遊び

1月23日 淡輪小学校へ体験入学

淡輪小学校体験入学

小学生から鉛筆を貸してもらって名前を書いた後は、ろうそくを使って『ろ』の字を書きました。

淡輪小学校1年生のクラスで、体験入学をしました。

ひらがなの勉強では、『ろ』から始まる言葉集めをしたり、文字をなぞったりしました。戸惑っている子には、一年生が優しく教えてくれました。

その後は、体育館で昔遊び「けん玉」「コマ」「お手玉」をグループに分かれて順に遊びました。小学生に教えてもらいながら、楽しく遊ぶ姿がありました。

体験入学を通して、小学校の授業の雰囲気を知ったり、楽しく昔遊びをしたり、小学校を体験することができ、小学校への期待が膨らんたことでしょう。春から楽しみですね♪

ひらがな絵の具

絵の具でひらがなの書いた紙に、はじき絵をしているところです。ろうそくのろうで文字をなぞったことで文字が浮き出て不思議でしたね。

昔遊び話
コマ昔遊び

幼稚園でも遊んでいるコマ回しをしました。回ったことを小学校の先生に見てもらいとても嬉しそうな様子でした。

1月29日 おはなしの会

おはなしの会

今年度最後のおはなしの会となりました。

素話や絵本を読んでもらい、お話の世界を楽しむ子どもたち。1学期よりも、長いお話もしっかり聞けていました。

来年は小学校で会いましょうとご挨拶して終わりました。

絵本の読み聞かせ

絵本『ふゆめがっしょうだん』冬の木の芽が顔に見えておもしろい絵本でした。

実際に木の枝を見せてもらい興味津々な子どもたちでした。

2月1日 陶芸遊び

陶芸集合写真

陶芸家のたがいまさおさんに陶芸を教えてもらい、素敵なコップやお皿が出来上がりました。

「つめたい~」と陶芸の土の冷たさを感じながら、楽しんで作っていました。

毎日いつ完成するか楽しみに待っていた子どもたち。きれいな色付けをしていただき窯で焼いてもらったお皿を見て、「お皿にサラダのせる~」「すごいー!」と大喜びでした。

やり方など丁寧に説明をしていただき、楽しんで陶芸の楽しさを知ることができました。ありがとうございました。

陶芸の話を聞く
陶芸作り

2月15日 たのしいつどい

たのしいつどい

お家の人に見守られながら、たのしいつどい(生活発表会)をしました。

歌や合奏・ベル演奏など、みんなで力を合わせて頑張りました。

練習も毎日真剣に取り組む姿があり、本番も大成功でした!

みんなの頑張る姿に感動で涙されるお家の方もおられました。

たのしいつどいを通して、みんなでひとつのことを頑張った喜びや達成感を味わえたと思います。

3月13日 お別れ遠足

お別れ遠足和歌山城

良いお天気の中、待ちに待ったお別れ遠足にいくことができました。

動物園では、ペンギンの泳ぐ姿を見たり、和歌山城の天守閣まで登り、景色を見たりしました。

その後は、お楽しみの岡公園♪大きな滑り台は長くて急だったので怖い子もいましたが、みんないい笑顔で遊んでいました。

幼稚園最後のお弁当も、みんな美味しそうに食べていましたよ。

みんなで素敵な時間を過ごせました。

和歌山城登る
岡公園

3月19日 修了式

修了式

ゆりぐみさん、修了おめでとうございます!!

12名の園児が旅立ちの時を迎えました。

心も体も大きく成長したゆりぐみの子どもたち。

淡輪幼稚園で楽しい思い出がたくさんできましたね。

小学校へ行っても、元気に、ゆりぐみさんらしく笑顔で頑張ってほしいです。

本当におめでとう!!

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 淡輪幼稚園
大阪府泉南郡岬町淡輪4656-1
電話:072-494-3001