浄化槽の清掃と点検

更新日:2024年08月05日

浄化槽の清掃と点検について

浄化槽は、微生物の働きを利用して汚水を浄化する装置です。浄化槽内の微生物が元気に活動しやすいように維持管理をすることが大切です。
し尿浄化槽の維持管理については、年1回以上の清掃、年4回以上の保守点検、年1回の法定検査が法律により義務づけられています。

浄化槽の清掃

浄化槽を使用開始して日がたつに従い、汚泥がたまり槽内が狭くなります。この汚泥が一定量に達し、浄化槽の機能に障害が出る前に、必ず清掃しなければなりません。
必ず町の許可を受けた業者に申し込んでください。

町の許可を受けた業者のリスト
町の許可を受けた業者名 電話番号
株式会社奥野興業 072-465-0729
株式会社興和 072-492-4155
土井清掃 072-495-5071
岬環境開発 072-496-3757

浄化槽の保守点検

浄化槽が正常に働いているかどうか定期的に点検すれば、事前に故障を発見したり、清掃の時期を判断することができます。
大阪府知事の登録を受けた業者に申し込んでください。

浄化槽の法定検査

浄化槽が適正に維持管理されているかを確認するために年1回の定期検査を受けなければなりません。
大阪府知事の指定を受けた社団法人大阪府環境水質指導協会(電話番号:072-257-3531)に申し込んでください。

この記事に関するお問い合わせ先

しあわせ創造部 生活環境課 生活環境係
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2714
メールフォームによるお問い合わせ