平成30年度第2回岬町行財政改革懇談会を開催しました
更新日:2019年04月25日
平成30年度第2回岬町行財政改革懇談会
平成30年12月25日(火曜日) 岬町役場内住民活動センターにおいて、平成30年度第2回岬町行財政改革懇談会を開催しました。
出席者
・足立 基浩(和歌山大学副学長/経済学部教授)
・宮川 益和(商工関係)
・和中 信隆(税理士)
・中小路 美佐子(女性団体関係)
・永田 歌代(人権団体関係)
・辻口 幸人(教育団体関係)
・下出 忠(農業・水産業団体関係)
・辻 昭江(高齢者団体関係)
・松岡 信男(公募委員)
議事案件
案件1 平成29年度 改革項目別決算効果額について
事務局より、案件の平成29年度改革項目別決算効果額について、改革項目別決算効果額一覧及び平成29年度決算徴収一覧に基き説明後、質疑が行われました。
案件2 今後の財政収支見込(普通会計)について
事務局より、案件の今後の財政収支見込(普通会計)ついて、算出の前提条件、今後の財政収支見込表、主な投資的事業(予定)一覧及び今後の公債費の推移に関する資料に基き説明後、質疑が行われました。
報告事項
平成30年度 第1回岬町行財政改革懇談会議事録の確認について
次回懇談会日程について
事務局から、今後の行財政改革に関するスケジュールについて説明し、次回の行財政改革懇談会は来年の3月から4月頃開催予定であることを確認しました。
議事録
書類 | ダウンロード |
平成30年度第2回岬町行財政改革懇談会議事録 | 平成30年度第2回岬町行財政改革懇談会議事録(PDF:108.3KB) |
会議資料
- この記事に関するお問い合わせ先
-
財政改革部 財政改革課 財政改革係
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2780
メールフォームによるお問い合わせ