町長の動き(平成23年4月~平成24年3月)

更新日:2018年02月01日

ご覧になりたい月をクリックすることで、その月にジャンプできます。

3月

3月26日(月曜日)

岬町民生委員児童委員協議会総会に出席しました

出席者に感謝を述べる町長

岬町民生委員児童委員協議会総会に出席し、地域福祉の向上のため、日々ご苦労いただいている民生委員児童委員の皆様に心から感謝を申し上げました。また、民生委員児童委員信条を斉唱し、「地域力」を向上して住みよい街づくりに一層努めようと改めて誓いました。(担当:しあわせ創造部 地域福祉課)

3月26日(月曜日)

多奈川保育所修了式に出席しました

挨拶を述べる田代町長(中央奥)
修了式の様子

町内各保育所におきまして、修了式が行われました。町長は、今年は多奈川保育所の修了式に参加し、お祝いの言葉を述べました。子どもたちの明るく、楽しい小学校生活を願う町長でした。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

3月25日(日曜日)

深日婦人会総会に出席しました

挨拶を述べる田代町長(中央)

深日会館におきまして、平成23年度深日婦人会総会が行われました。町長は総会の開会にあたり、挨拶を述べました。深日婦人会の益々のご発展をお祈りいたします。(担当:生涯学習課)

3月23日(金曜日)

こぐま園修了式に出席しました

修了式の様子

こぐま園におきまして、修了式が行われました。町長は、お祝いの言葉を述べ、園児たちに語りかけました。こどもたちの健やかな成長を願う町長でした。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

3月19日(月曜日)

淡輪幼稚園修了式に出席しました

会場の様子
お祝いの言葉を述べる田代町長

淡輪幼稚園におきまして、修了式が行われました。町長は、お祝いの言葉を述べ、園児たちに語りかけました。小学生になっても、元気に学校生活を送ってほしいと願う町長でした。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

3月16日(金曜日)

多奈川小学校卒業式に出席しました

祝辞を述べる田代町長
会場の様子

町内各小学校におきまして、卒業式が行われました。町長は今年は、多奈川小学校の卒業式に参加し、卒業生たちへお祝いの言葉を述べました。卒業生たちは、今から中学校での生活が待ちきれないといった様子でした。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

3月13日(火曜日)

岬中学校卒業式に出席しました

祝辞を述べる田代町長

岬中学校におきまして、卒業式が行われました。町長は、卒業生たちへお祝いの言葉を述べました。3年間の中学校生活を終えた卒業生たちは、すがすがしく、どこか誇らしげな様子でした。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

3月8日(木曜日)

緊急雇用職員人材育成オープン講座に出席しました

講座開催にあたり、挨拶を述べる田代町長

岬町役場会議室におきまして、緊急雇用人材育成オープン講座が開催されました。今回のテーマは、「観光まちづくりとシビック・プライド」ということで、大阪府立大学特別教授の橋爪伸也先生にご講演をいただきました。講座には、一般参加者をはじめ緊急雇用臨時職員・町職員も参加し、観光についての理解を深めました。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

3月3日(土曜日)

「地方を守る会」総会に参加し決議を行いました

「地方を守る会」総会の様子

東京都内におきまして、全国447市町村長の参加する「地方を守る会」(代表幹事=立谷秀清・福島県相馬市長)の総会が開かれました。岬町も会員であることから、町長も総会に参加しました。総会では、野田政権が進める国の出先機関改革について「市町村の意見を十分に聞き、拙速に廃止論を進めないよう要望する」との決議が行われました。(担当:都市整備部 土木下水道課)

3月2日(金曜日)

岬高校卒業証書授与式に出席しました

卒業証書授与式の様子
式を見守る田代町長(中央)

府立岬高等学校第31回卒業証書授与式が行われました。町長は来賓として出席し、卒業生の皆様を祝福しました。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

3月1日(木曜日)

淡輪小学校3年生の「ありがとう会」に出席しました

淡輪小学校3年生と田代町長(中央)

淡輪小学校3年生は、今年度、町内各地を訪問し町のしくみや、岬町のいいところを勉強しました。その際お世話になった方々をお招きし、「ありがとう会」を行いました。招待を受けた町長も出席し、楽しいひと時を過ごしました。(担当:学校教育課)

2月

2月22日(水曜日)

多奈川第二発電所の再稼動について関西電力株式会社への要望活動を行いました

要望書を提出する田代町長

全国の原子力発電所の定期検査後の再稼動が不透明な状況にあるなかで、今後の電力供給に対する不安が広がりを見せていることから、関西電力株式会社(島本火力センター所長)に対して、平成17年4月から長期計画停止中の多奈川第二発電所の再稼動を要望しました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

2月15日(水曜日)

今後の電力供給にかかる既存発電所の活用について大阪府への要望活動を行いました

木村副知事(左)と田代町長(右)

全国の原子力発電所の定期検査後の再稼動が不透明な状況にあるなかで、今後の電力供給に対する不安が広がりを見せていることから、大阪府(木村副知事)に対して、関西電力多奈川第二発電所再稼動等に向けた本町の取組みへの協力要請を行いました。 (担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

2月10日(金曜日)

淡輪小学校の3年生が町長を訪問しました

招待状を受け取る町長(左端)と淡輪小学校3年生の生徒たち

淡輪小学校の3年生たちが町長を訪問しました。こどもたちは、先月小学校で行われた「ふれあい祭り」に参加された町長に対し、ぜひ「ありがとう会」へも参加して下さいと招待状を手渡しました。こどもたちの訪問に、町長室は終始和やかな雰囲気に包まれていました。 (担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

2月2日(木曜日)

海南市長を表敬訪問しました

神出市長(右)と田代町長(左)

岬町と海南市は火力発電所を有していることから、電力に関して情報交換のために神出政巳市長と面談しました。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

1月

1月31日(火曜日)

泉州市・町関西国際空港対策協議会の要望活動に参加しました

要望活動の様子
協議会に出席した町長

堺市以南9市4町で構成されている「泉州市・町関西国際空港対策協議会」の要望活動に参加しました。協議会として、大阪府及び関西国際空港株式会社に対し、関西国際空港の国際ハブ空港としての再生と機能強化等を要望し、意見交換を行いました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

1月29日(日曜日)

岬町文化協会創立30周年新春芸能大会に出席しました

笠間教育長(左)と町長(右)
謝辞を述べる町長

本大会は、岬町の社会教育団体である文化協会が創立30周年を祝う催しで、町長は挨拶の中で、岬町の文化の大切さについて述べられました。また、これまで文化を引き継いできた文化協会に対し感謝の意を表しました。(担当:生涯学習課)

1月25日(水曜日)

淡輪小学校ふれあいまつりに参加しました

生徒の説明を聞く町長
子どもたちに声をかける町長

ふれあいまつりが開かれた淡輪小学校を訪問しました。教育委員や地域の方々も来られ、元気いっぱいの子どもたちと楽しいひと時を過ごしました。 (担当:学校教育課)

1月14日(土曜日)

里海まつりに参加しました

あいさつをする田代町長
会場の様子

今年で、第10回を迎えました「海に吼える!」では、潮騒ビバレーを中心に恒例の花ふるばんどの演奏やスポーツ団体の演技などが行われました。当日はうどんやおでんなどの模擬店もあり、二千人を超える来場者で賑わいました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

1月10日(火曜日)

健康講座に参加しました

あいさつする田代町長
会場の様子

「からだも変わる・心も変わる 元気力アップ大作戦」と題した健康講座が、岬町と大阪府国民健康保険団体連合会との共催で開催されました。第1回目の生活習慣病予防講演会は、主催者として町長挨拶の後、健康ドクターの岡田先生によるエビデンス(科学的根拠)に基づいた生活習慣改善のポイントが満載で、大変好評をいただきました。(担当:保健センター)

1月8日(日曜日)

岬町成人祭に出席しました

田代町長(左)と新成人代表の吉田安季穂さん(右)
参加者全員で記念撮影

今年の成人祭には、145名の新成人が参加しました。オープンニングでは岬中学校在校生によるブラスバンドの演奏があり、中学校時代の思い出スライドショーや恩師の挨拶、そして中学校卒業時に書いた20才になる自分宛への手紙の披露などが行われました。新成人の皆様の今後の活躍をご期待いたします。(担当:生涯学習課)

1月8日(日曜日)

岬町消防団主催による出初式に参加しました

出初式の様子

岬町消防団出初式では、消防団員(総勢109人の参加のもと)・消防職員・婦人防火クラブ・幼年消防クラブによる分列行進が行われ、その後、優良消防団員の町長・団長表彰等が行われ、町長より式辞の言葉を頂き、平成24年度の出初式が行われました。 (担当:まちづくり戦略室 危機管理担当)

1月5日(木曜日)

平成24年岬町新春“協働のみさき”の集いを開催しました

あいさつをする田代町長
会場の様子

住民の皆様の地域貢献に深く感謝し、皆様と岬町との「協働のまちづくり」を今後さらに進めていくために、新春の集いを開催しました。この集いは、住民団体の皆様が名刺交換や情報交換をすることができる機会となりました。また、会場には「活動PRコーナー」を設け、日頃の活動内容を紹介していただきました。なお、長安代議士、藤原府議会議員、町議会議員のご臨席をいただきました。(担当:まちづくり戦略室 町長公室担当)

12月

12月27日(火曜日)

「道の駅」の設置について要望を行いました

茅野道路部長(左)と田代町長(右)

近畿地方整備局 茅野道路部長と面談し、岬町の主な産業である農林漁業や観光などの地域産業の活性化を図るため、岬町内に「道の駅」を設置できるよう積極的な取り組みについて要望を行いました。茅野道路部長からは、「道の駅」設置に向け、調整を図るとの回答を得ました。(担当:産業振興課)

12月27日(火曜日)

岬町消防団主催による年末夜警出陣式を役場正面玄関前にて開催致しました。

岬町消防団の皆さん
激励する田代町長

岬町消防団出陣式には、消防団員総勢109人の参加のもと、岬町長、泉南警察署長、議会議長より、激励の言葉を頂き、年末夜警を実施致しました。(担当:まちづくり戦略室 危機管理担当)

12月25日(日曜日)

岬町子ども会餅つき大会に参加しました

餅つき大会であいさつする田代町長

岬町こども会の今年の年末行事は餅つき大会が実施されました。町長も元気なこども達と一緒に餅つきに参加、行事を支える役員の皆様の熱意を感じ取ることができました。(担当:生涯学習課)

12月21日(水曜日)

平成23年度大阪府障がい者週間における知事表彰受賞者の和気 須佳子さんと面談しました

田代町長(左)と和気さん(右)

平成23年度大阪府障がい者週間において知事表彰を受賞された和気須佳子さんが表敬訪問をされました、岬町における障がい者(児)の支援について意見を交換しました。和気さんは、岬町障害児(者)のぞみの会の会長として、長年障がい者(児)の支援活動をされてきました。受賞は、その功績が認められたものです。今後の益々のご活躍を期待しています。

12月4日(日曜日)

多奈川中自治区の防災訓練に参加しました

会場の様子1
作業風景

12月4日(日曜日)

第7回番川クリーンアップ作戦に参加しました

あいさつする田代町長
清掃作業の様子

12月3日(土曜日)

文化協会30周年記念音楽祭 ミュージック・フェスタin岬に参加しました

12月3日(土曜日)

多奈川保育所生活発表会に参加しました

12月3日(土曜日)

第13回深日小まつりに参加しました

あいさつをする田代町長
もちつきをする田代町長

12月2日(金曜日)

道の駅「あおがき」・道の駅「丹波おばあちゃんの里」を視察しました

視察する田代町長

第二阪和国道延伸工事にあわせ、当町に「道の駅」を設置すべく、町長と関係職員が、兵庫県の「道の駅」を視察しました。 (担当:産業振興課)

12月1日(木曜日)

第25回全国都道府県対抗中学バレーボール大会南大阪選抜チーム主将の奥野 成樹君と面談しました

田代町長(左)と奥野君(中央)

11月

11月30日(水曜日)

全国町村長大会に出席しました

田代町長
会場の様子

11月29日(火曜日)

大阪府町村長セミナーに出席しました

11月29日(火曜日)

岬町議会運営委員会・全員協議会

11月27日(日曜日)

ふれあい歌謡フェスティバルに参加しました

11月25日(金曜日)

消防団の新消防ポンプ車納車式に出席しました

11月25日(金曜日)

岬町議会臨時会

11月24日(木曜日)

おーぷんかふぇ ほほえみの集いに参加しました

11月23日(水曜日)

人権週間記念講演に出席しました

11月23日(水曜日)

DDCスポーツダンス交流会に参加しました

11月23日(水曜日)

岬柔道大会に参加しました

11月22日(火曜日)

岬町議会運営委員会・全員協議会

11月21日(月曜日)

自由民主党大阪府議会議員団に対する平成24年度大阪府当初予算編成に対する市町村要望に出席しました

会場の様子1
会場の様子2

岬町の諸課題6項目の要望を行い、自由民主党大阪府議会議員・大阪府職員・岬町の三者で意見交換を行い、岬町の思いを伝えました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

11月20日(日曜日)

いきいきフェアーに参加しました

11月19日(土曜日)

人権ふれあいまつりに参加しました

11月18日(金曜日)

和歌山市岬町第二阪和国道延伸連絡協議会近畿地方整備局への要望活動に出席しました

11月15日(火曜日)

23年度納税表彰に出席しました

11月14日(月曜日)

旭日小綬章を授与されました尾野 安次様と懇談しました

11月14日(月曜日)

岬町長生会連合会ゲートボール大会に参加しました

優勝した「みさき公園」チームに賞状を手渡す田代町長
試合の様子

淡輪海浜ゲートボールコートにおきまして同大会が開催されました。出場8チームで変則リンク戦各チーム3試合を行い、「みさき公園」チームが優勝し、田代町長から賞状が授与されました。(担当:しあわせ創造部 高齢福祉課)

11月13日(日曜日)

多奈川地区「ふれあい福祉まつり」に参加しました

競技を見守る田代町長(左)
ふれあい福祉まつりの様子

11月12日(土曜日)

ふれあい教育フェスタに参加しました

11月11日(金曜日)

ニュースせんなん主催の教育シンポジウムに出席しました

11月10日(木曜日)

堺市以南の12市町で構成されている第二阪和道路建設促進期成同盟会を代表し、民主党、国土交通省への要望活動を行いました

松原仁国土交通副大臣(右側)
宮島大典民主党陳情要請対応本部副本部長に対し、第二阪和国道の必要性を説明。

国土交通省においては松原仁国土交通副大臣、民主党においては、宮島大典民主党陳情要請対応本部副本部長と面談し、第二阪和国道の早期整備促進の必要性を説明しました。(担当:都市整備部 二国推進課)

11月9日(水曜日)

大阪府町村長会定例総会に出席しました

11月9日(水曜日)

岬町空港対策・企業誘致委員会

11月9日(水曜日)

岬町議会運営委員会

11月8日(火曜日)

和歌山市岬町第二阪和国道延伸連絡協議会国土交通省等への要望活動に出席しました

11月7日(月曜日)

和歌山市岬町第二阪和国道延伸連絡協議会国土交通省等への要望活動に出席しました

津島恭一国土交通大臣政務官(左側)岸本周平代議士(右側)
阿久津幸彦民主党陳情要請対応本部副本部長(左)、長安豊代議士(中央)

国土交通省においては津島恭一国土交通大臣政務官、民主党においては、阿久津幸彦民主党陳情要請対応本部副本部長と面談し、第二阪和国道の早期整備促進の必要を説明しました。(担当:都市整備部 二国推進課)

11月7日(月曜日)

泉州市・町関西国際空港対策協議会平成23年度国に対する要望活動に出席しました

11月7日(月曜日)

TPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加反対を求める緊急要請について

田代町長(左)と川島農業委員会会長(左)

岬町農業委員会会長 川島淳吾氏は、11月7日に開催された農業委員会総会の決議を受け、同日付で「TPP交渉参加反対を求める緊急要請」を田代堯町長に提出。拙速に参加を判断しようとする政府の姿勢を遺憾であるとし、岬町の食の安全を確保する農業者の代表としての岬町農業委員会の姿勢を明確にしました。(担当:産業振興課)

11月7日(月曜日)

泉州市・町関西国際空港対策協議会の要望活動に参加しました

出発式の様子
要望書を提出

泉州9市4町の市・町長が集まり、関西空港待合室にて要望活動に先立ち、出発式を行いました。大阪府選出の国会議員や国土交通省等に関西国際空港の国際ハブ化の早期実現・政府補給金の継続等5項目にわたる要望書を提出し、要望活動を行いました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

11月6日(日曜日)

淡輪地区総合防災訓練に参加しました

防災訓練の様子1
防災訓練の様子2

淡輪地区で、淡輪地区区長連合会の主催による総合防災訓練が実施されました。、 女性消防団による応急手当の訓練や、初期消火訓練・自動車事故救出・防災紙芝居・炊き出し訓練などが行われました。 自主的に取り組む淡輪地区の素晴らしい地域力を見ることができました。(担当:まちづくり戦略室町長公室担当)

11月4日(金曜日)

大阪維新の会 大阪府議会議員団 行政の諸課題における意見交換及び要望に出席しました

会場の様子

11月3日(木曜日)

熊取町町制施行60周年記念式典に出席しました

11月2日(水曜日)

第二阪和道路建設促進期成同盟会(大阪陳情)に出席しました

10月

10月30日(日曜日)

深日漁港ふれあいフェスタに参加しました

あいさつをする町長
深日港ふれあいフェスタの様子

10月29日(土曜日)

2011年岬町文化祭開会式に出席しました

10月29日(土曜日)

岬町人権協会グランド・ゴルフ大会に参加しました

10月28日(金曜日)

阪南市・岬町第二阪和国道延伸連絡協議会に出席しました

写真左端から末原都市整備部長、田代町長、辻下議員

岬町役場におきまして、阪南市岬町第二阪和国道延伸連絡協議会が開催されました。この協議会は第二阪和国道の和歌山市までの早期延伸について活動を行っています。(担当:都市整備部 二国推進課)

10月27日(木曜日)

港湾を考える全国集会に出席しました

会場の様子

町長が参加した「港湾を考える全国集会」では、東日本大震災被災地の一日も早い復旧・復興をメインテーマに、多数の国会議員が来賓として参加されました。その中、みなとまちからはじめる観光と交流の垂れ幕を見ながら、深日港の復活を強く思い、復活に向けて全力を挙げて取り組む決意を強くし、終了後、国土交通省に直接要望活動を行いました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

10月27日(木曜日)

近畿港湾協議会「意見交換会」に出席しました

会場の様子1
会場の様子2

「港湾を考える全国集会」に先立って、開催されました「近畿港湾協議会意見交換会」では、近畿地方選出の国会議員を前に、深日港の現状と課題を報告し、再活用に向けた港湾整備などの要望を意見表明として発言を行いました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

10月26日(水曜日)

近畿の港湾を考える懇談会に出席しました

10月26日(水曜日)

阪南岬消防組合臨時会に出席しました

10月25日(火曜日)

株式会社喜六と基本協定を締結しました

10月25日(火曜日)

岬町長生会連合会スポーツ大会に出席しました

10月23日(日曜日)

第58回 日本伝統工芸展大阪展を見学しました

10月22日(土曜日)

みどりっこまつりに参加しました

10月22日(土曜日)

連合大阪泉南地区協議会の清掃活動に参加しました

10月21日(金曜日)

阪南3市3町人権擁護委員会研修会に出席しました

10月16日(日曜日)

岬町スポーツ少年団第72回秋季ソフトボール大会に参加しました

10月14日(金曜日)

多奈川自治区長会に出席しました

10月14日(金曜日)

こぐま園・パンダ教室・子育て支援センター運動会を見学しました

10月8日(土曜日)

淡輪保育所運動会を見学しました

運動会の様子

第35回淡輪保育所の運動会です。0歳児から5歳児122名の子ども達は おじいちゃん・おばあちゃん・保護者地域の方々に囲まれて大盛況の中で楽しく行いました。 (かわいい衣装をつけて踊ったり、組体操を・競技など取り組みました。)

10月8日(土曜日)

深日保育所運動会を見学しました

運動会の様子

10月8日(土曜日)に深日保育所第34回運動会が、児童民生委員・長生会等の地域の方々や保護者の参加のもと、町長も見学に来てくださり開催されました。 0歳児から5歳児(46名)、参加者が一体となって楽しむことができ、子ども達もいつもと違った雰囲気の中でそれぞれに頑張りました。

10月8日(土曜日)

多奈川保育所運動会を見学しました

運動会の様子

秋晴れのもと、1歳児~5歳児までの27名が参加して、アットホームな運動会となりました。 一人一人がキラキラ輝く晴れ舞台、子ども達の成長ぶりを披露すると共に、親子で体を動かし楽しんだ一日でした。

10月7日(金曜日)

赤い羽根共同募金・街頭募金運動に参加しました(ママショップ・オークワ)

募金運動の様子

10月5日(水曜日)

自衛隊大阪地方協力本部 阪南地区隊長が来庁され、防衛白書について説明を受けました

10月5日(水曜日)

シニア世代の愛称募集に伴う感謝状を贈呈しました

感謝状を持つ服部響さん(左)と西口庸子さん(右)。中央が田代町長。

シニア世代の愛称として「未来応援隊」が、特別賞として「もりもり元気さん」が選ばれ、作者の西口さん、服部さんに感謝状をお贈りしました。

10月4日(火曜日)

和歌山市・岬町第二阪和国道延伸連絡協議会役員会に出席しました

10月3日(月曜日)

赤い羽根共同募金・街頭募金運動に参加しました(淡輪駅・みさき公園駅)

岬公園にて(中央が田代町長)

10月2日(日曜日)

岬町歌謡愛好会30周年記念発表会に出席しました

10月1日(土曜日)

阪南市市制施行20周年記念式典に出席しました

10月1日(土曜日)

淡輪小学校運動会を見学しました

運動会の様子

10月1日(土曜日)

深日小学校運動会を見学しました

運動会の様子

10月1日(土曜日)

多奈川小学校運動会を見学しました

運動会の様子

9月

9月29日(木曜日)

平成23年度老人の日記念百歳高齢者に対する祝状を多賀井 キクヱさんへ贈呈しました

多賀井キクヱさん(右)に祝状を手渡す田代町長

9月29日(木曜日)

平成23年度老人の日記念百歳高齢者に対する祝状を茂野 千代子さんへ贈呈しました

茂野千代子さんご不在のため、ご家族(右)に祝状を手渡す田代町長

9月29日(木曜日)

平成23年度老人の日記念百歳高齢者に対する祝状を楠原 シヅ子さんへ贈呈しました

楠原シヅ子さん(右)に祝状を手渡す田代町長

9月28日(水曜日)

岬町議会運営委員会・全員協議会・定例会

9月27日(火曜日)

交通安全週間街頭啓発運動に参加しました

9月26日(月曜日)

平成23年度老人の日記念百歳高齢者に対する祝状を杉浦 フジヱさんへ贈呈しました

左から田代町長、杉浦フジヱさん、杉浦さんのご家族

9月24日(土曜日)

淡輪幼稚園運動会に出席しました

9月23日(金曜日)

岬中学校体育祭に出席しました

9月22日(木曜日)

行政改革委員会

9月21日(水曜日)

事業委員会

9月21日(水曜日)

空港対策・企業誘致委員会

9月20日(火曜日)

岬町最高齢者、辻 キヨヱさんを表彰訪問しました

岬町の最高齢者辻キヨヱさんに表彰状を手渡す田代町長(左)

9月15日(木曜日)

岬町議会総務文教委員会

9月14日(水曜日)

岬町議会厚生委員会

9月13日(火曜日)

岬町議会事業委員会

9月11日(日曜日)

岬町健康長寿まつりに参加しました

みさき健康運動サポーターの皆さんによるオープニングの様子
挨拶をする田代町長

今年の健康長寿まつりは、「食の力で育む健康~心もからだも笑顔で~」をテーマに開催。田代町長は、高齢者の方にお祝いの言葉と、心通うぬくもりのある町にと挨拶をされました。みさき健康運動サポーターの皆さんが秋田音頭を披露。大阪府立大学・今木教授による講演「食育における放射能汚染と食の安全」をはじめ、恒例の各種相談コーナーや、模擬店、ビンゴゲームなど、たくさんの人で賑いました。(担当:しあわせ創造部 地域福祉課)

9月10日(土曜日)

町道岬海岸番川線の工事現場を視察しました

崩落現場その1
崩落現場その2

工事現場の安全対策及び町道岬海岸番川線の早期復旧に向けて、監督員に指示を行いました。(担当:都市整備部 土木下水道課)

9月10日(土曜日)

長松海岸美化運動に参加しました。

長松海岸
長松海岸清掃の様子

海辺の利用者のマナー向上や海岸愛護思想の普及と啓発を図るため、岬町内の各ボランティア団体等のみなさんと一緒に清掃活動を行いました。(担当:都市整備部 土木下水道課)

9月9日(金曜日)

災害のお見舞いに日高川町を訪問しました

田代町長(左)と玉置日高川町長

9月8日(木曜日)

岬町議会全員懇談会

9月8日(木曜日)

岬町行政改革本部

9月8日(木曜日)

子ども安全パトロールに参加しました

9月7日(水曜日)

岬町議会定例会

9月6日(火曜日)

岬町議会運営委員会・全員協議会・定例会

9月5日(月曜日)

東日本大震災被災地支援ボランティア出発式に出席しました

出発式の様子

9月1日(木曜日)

株式会社ユーラスエナジーホールディングスと基本協定を締結しました

現場視察

9月1日(木曜日)

子ども安全パトロールに参加しました

8月

8月30日(火曜日)

岬町議会運営委員会・全員協議会

8月29日(月曜日)

阪南・岬消防組合定例会に出席しました

8月29日(月曜日)

関西国際空港の飛行経路問題に係る協議会に出席しました

飛行経路問題に係る協議会

協議会から、新飛行経路導入後の航空機騒音について報告がありました。これに対し、小島地区の騒音問題について、岬町長としての意見を述べました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

8月28日(日曜日)ときめきビーチフェスタ2011に参加しました

ときめきビーチフェスタ2011

8月27日(土曜日)

キャンドル物語2011に参加しました

キャンドル物語2011

8月26日(金曜日)

岬町安全なまちづくり推進協議会総会に出席しました

8月23日(火曜日)

平成23年度 第1回泉州市・町関西国際空港対策協議会に 出席しました

会議机(コの字)の右端一番手前が田代町長

「関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律」の成立をうけ、これからの両空港について話し合いました。(担当:まちづくり戦略室 企画政策担当)

8月21日(日曜日)

泉南地区支部消防総合訓練及び支部長表彰に出席しました

8月20日(土曜日)

タウンミーティング(文化センター)を行いました

会場の様子(文化センター)
会場の様子(文化センター)

8月18日(木曜日)

ビーチバレー・ジャパンレディース協賛会社と懇談しました

8月18日(木曜日)

自治区長連合会に出席しました

8月12日(金曜日)

タウンミーティング(青葉台みさき自治会館)を行いました

会場の様子(青葉台)

8月12日(金曜日)

岬町行財政改革本部

8月12日(金曜日)

せんなん里海公園内海辺におきまして、株式会社シマノの90周年記念事業の一環として行われた、真鯛の稚魚放流イベントに参加しました

当日は、株式会社シマノから販売促進部安東次長が、また、大阪府漁業振興基金森栽培事業長が稚魚の放流についての説明に見えられ、この日参加した岬町スポーツ少年団の団員の手により、真鯛の稚魚約7千匹を放流しました。(担当:産業振興課)

稚魚放流する田代町長(左)と安東販売促進部次長

8月11日(木曜日)

タウンミーティング(港会館)を行いました

会場の様子(港会館)
会場の様子(港会館)

8月10日(水曜日)

タウンミーティング(たんのわ海浜会館)を行いました

会場の様子(たんのわ海浜会館)
会場の様子(たんのわ海浜会館)

8月10日(水曜日)

多奈川線サザンイベントに参加しました

多奈川線サザンイベント

8月9日(火曜日)

タウンミーティング(小島集会所)を行いました

会場の様子(小島集会所)

8月9日(火曜日)

岬町議会運営委員会・全員協議会

8月8日(月曜日)

南大阪湾岸流域協議会に出席しました

8月8日(月曜日)

子ども安全パトロールに参加しました

8月7日(日曜日)

タウンミーティング(岬町役場、望海坂第一集会所)を行いました

会場の様子(役場)
会場の様子(望海坂)

8月6日(土曜日)

タウンミーティング(池谷集会所、石橋集会所、深日会館)を行いました

会場の様子(池谷)
会場の様子(深日)

8月5日(金曜日)

タウンミーティング(さくら会館)を行いました

会場の様子(さくら会館)
会場の様子(さくら会館)

8月5日(金曜日)

国土交通省近畿地方整備局大阪国道事務所長と懇談しました

8月4日(木曜日)

タウンミーティング(孝子小学校講堂)を行いました

会場の様子(孝子小学校)

8月3日(水曜日)

タウンミーティング(淡輪16区集会所)を行いました

会場風景(16区)_1
会場の様子(16区)_2

8月3日(水曜日)

健康長寿まつり実行委員会に出席しました

8月3日(水曜日)

大阪府電気工事工業組合岸和田支部キャラバン隊と懇談しました

大阪府電気工事工業組合

8月2日(火曜日)

大阪府内国有林野等所在市町村長協議会総会に出席しました

7月

7月31日(日曜日)

全日本ビーチバレー女子選手権大会閉会式に出席し岬町長賞を授与しました

岬町長賞を授与
全日本ビーチバレー女子選手権大会

7月29日(金曜日)

泉州国際市民マラソン実行委員会に出席しました

7月28日(木曜日)

みさき夕涼み大会に出席しました

7月28日(木曜日)

全日本ビーチバレー女子選手権大会開会式に出席しました

7月27日(水曜日)

関西国際空港連絡南ルート等早期実現期成会総会に出席しました

7月27日(水曜日)

岬管工事業組合と面談しました

7月25日(月曜日)

洲本市を訪問しました

7月23日(土曜日)

多奈川小サマーフェスタに参加しました

7月22日(金曜日)

近畿国道協議会及び道路行政に関する意見交換会に出席しました

近畿国道協議会

上総周平近畿地方整備局長、芽野牧夫道路部長、並びに大住道生浪速国道事務所長と面談し、第二阪和国道の整備促進の必要性と整備効果を説明し、ご理解をいただきました。(担当:都市整備部 土木下水道課)

7月21日(木曜日)

阪南市・岬町第二阪和国道延伸連絡協議会におきまして、 第二阪和国道の全線供用が、平成27年に開催される「紀の国わかやま国体」に間に合うよう東京での要望活動を行いました

大畠国土交通大臣(左)
左端・川端岬町議会議長、右から2人目・長安衆議院議員

大畠国土交通大臣からは、十分検討を進めますとご理解をいただき、岸本民主党陳情要請対応本部副本部長からは、「紀の国和歌山国体」までに全線供用ができるよう頑張ります。とそれぞれ返答をいただきました。(担当:都市整備部 二国推進課)

7月20日(火曜日)

大阪府港湾協会理事会及び通常総会

7月15日(金曜日)

阪南市岬町第二阪和国道延伸連絡協議会におきまして、第二阪和国道の早期延伸について、大阪府並びに近畿地方整備局に対し 要望活動を行いました。

第二阪和国道延伸

大阪府においては村上都市整備部長、近畿地方整備局においては茅野道路部長と面談し、第二阪和国道の早期の整備促進の必要性を説明し、精一杯努力するとの返答をいただきました。(担当:都市整備部 二国推進課)

7月14日(木曜日)

大阪府町村長会第2回定例総会に出席しました

7月14日(木曜日)

大阪府町村長会行財政部会に出席しました

7月13日(水曜日)

和歌山市岬町第二阪和国道延伸連絡協議会におきまして、第二阪和国道の早期延伸について東京での要望活動を行いました。

第二阪和国道延伸

小泉俊明国土交通大臣政務官、稲見哲男民主党陳情要請対応本部副部長と面談し、第二阪和国道の整備促進の必要性と整備効果を説明し、ご理解をいただきました。(担当:都市整備部 二国推進課)

7月11日(月曜日)

関西国際空港全体構想促進協議会に出席しました

7月11日(月曜日)

岬町行財政改革懇談会

7月11日(月曜日)

非核・平和行進要請行動キャラバン隊と懇談しました

7月8日(金曜日)

大阪府知事と泉州9市4町首長の懇談会に出席しました

7月8日(金曜日)

阪南市・岬町第二阪和国道延伸連絡協議会に出席しました

7月8日(金曜日)

深日港で水門操作訓練に参加しました

7月8日(金曜日)

子ども安全デー パトロールに参加しました

7月7日(木曜日)

岬町行政改革委員会

7月5日(火曜日)

大阪府町村長会監査に出席しました

7月4日(月曜日)

南海電鉄「新型特急サザン試乗会」に参加しました

新型サザン試乗会

7月3日(日曜日)

泉南地区スポーツ少年団ソフトボール大会に出席しました

7月2日(土曜日)

みさきスポーツフェスティバルが開催されました

岬中学校体育館において、ニュースポーツ(アジャタ・カローリング・ストラックアウト等)が行われました。また、体力・運動能力調査(体力テスト)も同時に行われました。(生涯学習課)

7月1日(金曜日)

社会を明るくする運動街頭啓発活動に参加しました

7月1日(金曜日)

岬町固定資産税評価審議会に出席しました

6月

6月30日(木曜日)

第二阪和道路建設促進期成同盟会委員会が開催されました

第二阪和建設促進

マリンロッジ海風館におきまして、平成23年度第二阪和道路建設促進期成同盟会委員会が開催されました。この会は、堺市以南の第二阪和国道沿線12市町により構成され、岬町長は会長として、第二阪和国道の和歌山市までの早期延伸について活動を行っております。(担当:都市整備部 二国推進課)

6月30日(木曜日)

岬エルピーガス協同組合に感謝状贈呈をしました

6月29日(水曜日)

大阪府地域福祉推進財団理事会に出席しました

6月29日(水曜日)

大阪府小川副知事と面談しました

6月29日(水曜日)

大阪府立津波高潮ステーションを視察しました

6月28日(火曜日)

大阪府市町村課長が来庁され面談しました

6月27日(月曜日)

岬町人権協会総会に出席しました

6月26日(日曜日)

藤原敏司府議会議員府政報告に出席しました

6月25日(土曜日)

南大阪振興促進議員連盟総会に出席しました

6月24日(金曜日)

泉南地区青少年指導員連絡協議会総会に出席しました

6月24日(金曜日)

岬町議会定例会(最終日)

6月23日(木曜日)

大阪府青少年活動財団理事会に出席しました

6月23日(木曜日)

大阪府マリーナ協会理事会に出席しました

6月22日(水曜日)

深日財産区菖蒲園を視察しました

6月21日(火曜日)

行財政改革委員会 

6月21日(火曜日)

空港対策企業誘致委員会

6月21日(火曜日)

第二阪和国道建設促進委員会

6月18日(土曜日)

岬町青少年指導員協議会総会に出席しました

6月17日(金曜日)

深日小学校3年生の皆さんが来庁されました

6月17日(金曜日)

多奈川小学校3年生の皆さんが来庁されました

6月16日(木曜日)

岬町議会総務文教委員会

6月15日(水曜日)

岬町議会厚生委員会

6月14日(火曜日)

岬町議会事業委員会

6月13日(月曜日)

「社会を明るくする運動」岬町実施委員会に出席しました

6月12日(日曜日)

東日本大震災を支援するイベント「がんばろう日本!届け支援のうたごえ(生きる力)」に出席しました

「がんばろう日本!届け支援のうたごえ(生きる力)」

6月10日(金曜日)

国土交通省近畿運輸局海路航路部長と懇談しました

国土交通省近畿運輸局海路航路部長と懇談

6月10日(金曜日)

岬町行財政改革推進本部

6月9日(木曜日)

岬町議会定例会(2日目)

6月8日(水曜日)

岬町議会定例会(1日目)

6月8日(水曜日)

子供安全デーパトロールに参加しました

6月6日(月曜日)

国土交通省東京陳情

6月5日(日曜日)

岬町環境美化行動の日に参加しました

6月4日(土曜日)

消防団幹部研修会に出席しました

6月4日(土曜日)

岬ライオンズクラブ・チャーターナイト35周年記念ビーチバレーボール大会に出席しました

6月2日(木曜日)

泉州の地域医療を守る会と懇談しました

6月2日(木曜日)

和歌山市議会を訪問しました

6月1日(水曜日)

岬町議会運営委員会・全員協議会

5月

5月31日(火曜日)

関西国際センターの研修終了式・歓送会に出席しました *田尻町にある日本語研修施設「関西国際センター」を訪問し、国内大学連携で訪日し4ヶ月間の研修を終了した大学生を激励しました

関西国際センターの研修終了式・歓送会
関西国際センターの研修終了式・歓送会

5月31日(火曜日)

平成23年度自衛官募集相談員委嘱式に出席しました

5月30日(月曜日)

阪南岬火災予防協会の懇親会に出席しました

5月28日(土曜日)

岬町文化協会設立30周年記念式典に出席しました

5月27日(金曜日)

平成23年度岬町献血推進協議会総会に出席しました

5月27日(金曜日)

阪南岬消防組合臨時会に出席しました

5月26日(木曜日)

平成22年度岬町民生委員児童委員協議会総会に出席しました

民生委員児童委員協議会総会

平成22年12月に改選された民生児童委員の方々が参集し、今年度の活動方針などを話し合い、町長より「地域福祉力」「地域子育て力」など、いわゆる「地域力」の向上への力添えをお願いしました。
(担当:しあわせ創造部 地域福祉課)

5月26日(木曜日)

淡輪小学校3年生が役場見学に来庁されました

淡輪小学校3年生の児童が、社会見学として5月25日・26日の両日に、2班に分かれて岬町役場を訪れました。当日は役場内をはじめ、町長室の見学も行われ、児童も興味津々といった様子でした。子どもたちからは、歴代町長の写真に「これは何?」と質問もあり、町長からの説明に、熱心に耳を傾ける子どもたちでした。元気一杯の子どもたちに、町長も元気をもらったのではないでしょうか。
(担当:指導課)

5月25日(水曜日)

淡輪小学校3年生が役場見学に来庁されました

5月24日(火曜日)

近畿地方整備局神戸地方合同庁舎を訪問しました 

深日港再構築及び地域活性化への協力をお願いしました

5月23日(月曜日)

平成23年岬町長生会連合会総会に出席しました

5月21日(土曜日)

岬町商工会青年部通常総会に出席しました

5月21日(土曜日)

岬町ライオンズクラブ CN35周年記念式典に出席しました

5月20日(金曜日)

岬町議会運営委員会

5月19日(木曜日)

長安たかし衆議院議員と面談しました

5月19日(木曜日)

道路整備促進規制同盟会全国協議会通常総会及び「安全・安心の道づくりを求める全国大会」参加しました。

5月18日(水曜日)

岬町行革推進本部

5月16日(月曜日)

藤原敏司大阪府会議員を訪問しました

5月15日(日曜日)

淡輪19区集会所を視察しました

5月15日(日曜日)

バトミントン連盟大会に出席しました

5月14日(土曜日)

平成23年度岬町自治区長連合総会に出席しました

自治区長連合総会

5月14日(土曜日)

平成23年度岬町戦没者追悼式に出席しました

戦没者追悼式

岬町立町民体育館において、先の大戦で、ご家族の平安と祖国の安寧(あんねい)、発展を祈りつつ、亡くなられた岬町出身の467柱の方々に対する追悼式を執り行い、ご来賓並びにご遺族の方々の参列のもと、恒久平和への誓いを行いました。
(担当:しあわせ創造部 地域福祉課)

5月13日(金曜日)

大阪府町村長会第平成23年度第1回定例総会に出席しました

5月13日(金曜日)

上新電機株式会社を表敬訪問しました

上新電機株式会社を表敬訪問

岬町の東日本大震災への住宅支援は、上新電機株式会社のご協力をいただいております。

5月13日(金曜日)

道の駅いわで産品販売所を訪問しました

道の駅いわで

5月12日(木曜日)

岬町建設業組合と面談しました

5月12日(木曜日)

特定非営利活動法人ピンクリボン大阪 冨尾理事長と面談しました

ピンクリボン大阪、冨尾理事長と面談

5月11日(水曜日)

関西電力株式会社と面談しました

関西電力株式会社と面談

岬町の東日本大震災への住宅支援は、関西電力株式会社のご協力をいただいております。

5月10日(火曜日)

岬町議会全員協議会・臨時議会

5月9日(月曜日)

南大阪湾岸流域下水道事業連絡協議会総会に出席しました

5月8日(日曜日)

岬町体育協会総会に出席しました

5月5日(木曜日)

産土神社 多奈川祭りに参加しました

5月1日(日曜日)

連合泉南地区関空連絡会メーデーに参加しました

連合泉南地区関空連絡会メーデー

4月

4月30日(土曜日)

たけのこ掘りに参加しました

たけのこ堀り

4月29日(金曜日)

岬町総合型地域スポーツクラブ総会に出席しました

4月26日(火曜日)

いざよい会から車椅子の寄附を受けました

いざいよ会から車椅子の寄附

4月21日(木曜日)

岬町行政改革本部

4月20日(水曜日)

阪南岬消防組合が活動報告のために来庁されました

4月19日(火曜日)

大阪府立大学今木雅英教授と懇談しました

4月18日(月曜日)

和歌山大学堀内秀雄副学長に感謝状を贈呈しました

感謝状贈呈

堀内副学長は、岬町の行政委員を長く務められました。

4月15日(金曜日)

岬町漁業振興対策連絡協議会に出席しました

4月15日(金曜日)

泉南地区保護司会総会に出席しました

4月11日(月曜日)

淡輪幼稚園入園式に出席しました

淡輪幼稚園入園式

4月8日(金曜日)

消防団幹部研修に出席しました

4月8日(金曜日)

多奈川区長会に出席しました

4月8日(金曜日)

岬町立簡易心身障害児通園施設こぐま園入園式に出席しました

4月8日(金曜日)

子ども安全デーパトロールに参加しました

4月7日(木曜日)

淡輪小学校入学式に出席しました

淡輪小学校入学式

4月6日(水曜日)

小中学校防犯委員委嘱式に出席しました

4月6日(水曜日)

岬町立岬中学校入学式に出席しました

4月5日(火曜日)

阪南市泉南市岬町障害程度区分認定審査会総会に出席しました。 

4月4日(月曜日)

大阪府を訪問しました

4月4日(月曜日)

孝子区長会に出席しました(孝子集会所)

孝子区長会

4月2日(土曜日)

文化協会総会に出席しました(孝子小学校)

4月1日(金曜日)

岬町職員辞令交付式

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり戦略室 町長公室担当 秘書担当
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2769
メールフォームによるお問い合わせ