いきいきパークみさき(多奈川地区多目的公園)について
更新日:2023年08月25日
”いきいきパークみさき”はこんな公園です
いきいきパークみさき(多奈川地区多目的公園)は、関西国際空港二期事業土砂採取※跡地に整備された公園で、スポーツを楽しめる多目的広場、野球広場、芝生広場、大型遊具のある実りの森広場、自然観察会が開催される多奈川ビオトープなどがあります。
公園内には約2000本の桜の木が植えられているほか、モミジバフウやイチョウの並木道があり、四季を通じてお楽しみいただけます。
「公共と民間が協働で創造する新しい多目的公園」の公園整備の基本コンセプトのもと、多目的公園の事業活動ゾーンに進出した事業者の皆さんに協力をいただき、公園の維持管理を行っています。
※関西国際空港二期島の約4分の1(約7,000万立方メートル)の土砂が採取されました。
公園配置図
実りの森広場
幼児用遊具
ブランコ
ロープウェイ
実りの森トイレ
幼児用便座付きトイレ
簡易ベビーベット付きトイレ
多目的広場
遠足や園外保育などでご利用の皆様へ
公園は、遠足や校外学習などでもご利用いただけます。
遠足シーズンには、複数の団体が同じ時間帯に同じ場所をご利用になる場合があります。
皆さまに安全にご利用いただくため、団体でご利用いただく場合はできるだけ事前にご連絡をいただきますようお願いいたします。
※学校行事等で利用される場合は、芝生広場や多目的広場を無料(平日のみ)でご利用いただけます。利用希望がある場合は、下記の申込入力フォームからお申込みください。
多目的広場・野球広場・芝生広場の利用について
公園内の多目的広場・野球広場・芝生広場を専用でご利用される場合は、広場使用の許可が必要です。
広場使用にあたっては、以下のページをご覧ください。
※野球広場や芝生広場はドローン操作の練習場としても利用いただけます。(芝生広場には不定期で管理作業がございますので、野球広場を優先的にご案内いたします)
多奈川ビオトープについて
多奈川ビオトープは、土砂採取により失われたかつての自然環境を再生し、ここに暮らしていた生きものたちを呼び戻すため設けられたものです。
ボランティアによる湿地や草地の創出・維持管理などの「自然再生活動」だけでなく、定期的に自然観察会などのイベントも実施しています。
※多奈川ビオトープは公園エリアではありません。
野生生物保護のため、イベント開催時以外は、ビオトープの一般開放は行っていません。
多奈川ビオトープについては、以下のページをご覧ください。
公園内でイベント開催にあたって
公園内でイベントや行事等を行う場合は、あらかじめ行為許可申請書を提出いただきます。申請される場合は、下記の入力フォームからお申込みください。
なお、内容によっては許可されない場合がありますので、事前にご相談ください。
公園利用にあたっての注意事項
公園を楽しく、安全にご利用いただくため、公園内では次の行為が禁止されていますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
(1) 使用許可を受けていない広場を使用すること。
(2) ゴルフ及び硬式野球(野球広場での中学生以下の使用を除く。)を行うこと。
(3) ビラの配布やはり紙等をすること。
(4) 許可を受けないで、物品の販売又は貸付等をすること。
(5) 樹木を折損し、又は植物を採取すること。
(6) 火災、爆発、その他危険を生ずるおそれのある行為をすること。
(7) 暴力行為等他人の迷惑となる行為をすること。
(8) 所定の場所以外の場所で、飲食、喫煙、又は火気を使用すること。
(9) 所定の場所以外の場所に、ごみ、その他汚物を捨てること。
(10) 所定の場所以外の場所へ、車両を乗り入れること。
(11) 立入禁止区域に立ち入ること。
(12) その他施設の管理上支障をきたす行為をすること。
※公園内でのバーベキューやたき火など許可のない火気使用は禁止されています。
アクセス
大阪方面からお越しの場合
第二阪和国道深日ランプを降りて左折し、府道752号和歌山阪南線(旧国道26号線)「深日中央」を深日港方面に直進し、府道65号岬加太港線「多奈川小学校前」を左折し、府道751号木ノ本岬線を約2.5キロメートルお進みください。
和歌山方面からお越しの場合
府道752号和歌山阪南線(旧国道26号線)「深日中央」を深日港方面に直進し、府道65号岬加太港線「多奈川小学校前」を左折し、府道751号木ノ本岬線を約2.5キロメートルお進みください。。
加太方面からお越しの場合
府道65号岬加太港線「多奈川小学校前」を右折し、府道751号木ノ本岬線を約2.5キロメートルお進みください。。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり戦略室 企画政策推進担当 企画地方創生担当
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2775
メールフォームによるお問い合わせ