岡山県美咲町(みさきちょう)と友好交流都市協定を締結しました
更新日:2020年11月11日
岡山県美咲町(みさきちょう)の概要

美咲町は、岡山県の中央部やや北に位置し、南は久米南町や吉備中央町、赤磐市、岡山市、西は真庭市、東は美作市、勝央町、そして北は津山市に隣接しており、県北部や南部とはJR津山線、国道53号、国道374号、国道429号等で結ばれています。
東部には岡山県三大河川の吉井川が、西部には旭川が流れ、久米郡最高峰の二上山(689.1m)をはじめとした山間地が続く中山間地域です。
平成17年に中央町、旭町、柵原町が合併し、美咲町が誕生しました。
【面積】232.17平方キロメートル
【人口】13,741人
(令和2年9月1日現在)
町の特徴
・特産品のぶどう(ピオーネ)
・日本最大級の棚田(棚田百選認定)
・たまごかけごはん(10年間で約70万人が来訪)



令和2年11月3日「友好交流都市協定」「災害時相互応援協定」調印式

岡山県美咲町と「友好交流都市協定」及び「災害時相互応援協定」を締結しました。
また調印式では、両町の特産品(岬町:シラス、美咲町:たまご)の交換を行い、これらの特産品は、「全国学校給食週間」にあわせ、両町の給食のメニューとして使用される予定です。
友好交流都市協定書(原文)
大阪府泉南郡岬町と岡山県久米郡美咲町は、全国に二つしかない「みさき」という町名を縁として、ここに友好交流都市協定を締結する。
両自治体は、産業、経済、文化、教育、スポーツ、防災等の幅広い分野で両町民及び両自治体の友好交流を進め、お互いの理解と連携を深めることにより、発展と繁栄に努めることを確認する。
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり戦略室 企画政策推進担当 政策推進担当
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2725
メールフォームによるお問い合わせ