伴走型相談支援事業及びみさき出産・子育て応援給付金事業について

更新日:2024年09月27日

 

すべての妊婦・子育て家庭の方が安心して出産・子育てができる環境づくりを目的として、出産・子育て応援交付金事業が始まりました。

この事業は妊娠届出時からすべての妊婦・子育て家庭に寄り添い、身近で相談ができる「伴走型相談支援事業」と妊娠届出時と出産届出後に合計10万円を給付し経済的な支援とする「みさき出産・子育て応援給付金事業」の2つの取り組みを一体的に実施します。

 

 

伴走型相談支援およびみさき出産・子育て応援給付金事業のイメージ図

伴走型相談支援事業について

 

妊娠の届出時より妊婦や低年齢(特に0歳から2歳)の子育て家庭に寄り添い、出産育児等の見通しを立てるための面談や継続的な情報発信等を行い、必要な支援につなぎます。

妊婦や子育て家庭が、孤立せず、安心して、子育てができるよう、切れ目のない丁寧な支援を行います。

 

相談・面談の時期について

1.妊娠期

妊娠の届出時に保健師など専門職が面談・アンケートをおこない、妊婦さんのお困りごとや心配ごとに寄り添い、必要なサービスの紹介など支援を行います。

みさき出産応援給付金の手続きを一緒に行います。

子育て支援ガイドを活用し、より分かりやすく妊娠・出産・育児をご案内します。

2.妊娠8か月頃

妊娠8か月頃は、出産をまじかにひかえた、出産準備や産後のことを具体的に考える大切な時期です。

アンケートを実施し、希望者に対して面談を行います。

子育てガイドを活用し、産前産後の過ごし方、分娩入院に必要なもの、その他必要な手続きや利用できるサービスなどを一緒に確認します。

3.出生届出から赤ちゃん訪問まで

出産後の育児の悩みや疲れなどを子育て家庭に寄り添って支援します。赤ちゃんの健康相談やお母さんの健康相談も保健師や助産師が支援します。

みさき子育て応援給付金の手続きを一緒に行います。

子育てガイドを活用し産後ケア事業や子育て支援センターなど子育て支援のサービスをご紹介します。

 

伴走型相談支援イメージ図

みさき出産・子育て応援給付金について

岬町では、妊娠届出後(母子手帳交付時等)、出産届出後(こんにちは赤ちゃん訪問等)の面談時に申請手続きを行っていただき、みさき出産・子育て応援給付金を支給します。

応援給付金を妊婦の産前産後のサービス利用や出産子育てに必要な物品の購入に役立ててください。

給付対象について

給付対象は下記の者であり、申請時に岬町に住所を有する者です。

1.令和5年2月以降に妊娠の届出をした妊婦

2.令和5年2月以降に出産し、出産の届出をした児童の養育者

3.令和4年4月から令和5年1月末までに出生した児童の養育者

4.令和4年4月から令和5年1月末までに妊娠の届出をした妊婦

1.令和5年2月以降に妊娠の届出をされる妊婦

妊娠届出の時に申請案内します。

【給付額】出産応援給付金5万円

【支給の要件】妊娠届出時に保健師と面談・アンケートを回答すること

【申請方法】妊娠届出時に申請

【申請期限】妊娠中(原則)

【必要書類】本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)の写し、妊婦名義の通帳やキャッシュカードの写し

 

2.令和5年2月以降に出産し、出産の届出をした児童の養育者

【給付額】子育て応援給付金 児童1人あたり5万円

【支給の要件】

・出生届出以降、「こんにちは赤ちゃん事業(訪問)」等で、保健師と面談・出産後アンケートを回答すること

【申請方法】こんにちは赤ちゃん事業の訪問時に申請

【申請期限】生後4か月まで(原則)

【必要書類】本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)の写し、養育者名義の通帳やキャッシュカードの写し

 

3.令和4年4月から令和5年1月末までに出生した児童の養育者

【給付額】出産・子育て応援給付金 計10万円

【支給の要件】

・アンケートを回答すること

【申請方法】2月中旬以降に申請書とアンケートを送付します。必要事項を記入の上、返信用封筒にて郵送してください。

【必要書類】本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)の写し、養育者名義の通帳やキャッシュカードの写し

 

4.令和4年4月から令和5年1月末までに妊娠の届出をした妊婦

【給付額】出産応援給付金 5万円

【支給の要件】アンケートを回答すること

【申請方法】2月中旬以降に申請書とアンケートを送付します。必要事項を記入の上、返信用封筒にて郵送してください。

【必要書類】【必要書類】本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)の写し、妊婦名義の通帳やキャッシュカードの写し

 

みさき出産・子育て応援給付金事業要綱

この記事に関するお問い合わせ先

しあわせ創造部 保健センター
大阪府泉南郡岬町多奈川谷川2424-3
電話:072-492-2424 
メールフォームによるお問い合わせ