令和6年度岬町各種団体会員募集について(生涯学習)

更新日:2022年04月01日

岬町内で活動する、社会教育団体・社会体育団体の会員を募集します。

 岬町では、社会教育団体・社会体育団体といって、岬町の住民または、岬町に所縁のある方が集まり、大人も子どもも学び育つ活動を行っている団体があります。

 色々なことが新しく始まる春の季節に、新しい活動を初めて、新しい自分に出会ってみませんか?

 

団体一覧

〇岬町文化協会

 岬町で1980年からの続く、趣味や生きがいづくりを目的として約20の団体が集まっている文化協会。現在、「作品部会」「芸能部会」「音楽部会」「歌謡・軽音楽・よさこい部会」の4部会があり、各団体がそれぞれに活動し、年に1度の岬町文化祭も開催しています。また、個人会員として活動も可能で、団体・個人加入は随時受付けています。

(活動種類:写真・陶芸・舞踊・民謡・和楽器・コーラス・マンドリンギター・バイオリン・カラオケ・軽音楽・よさこい)

〇岬町体育協会

 住民の体力向上とアマチュアスポーツを楽しむ機会をつくるため、1967年に発足し、現在に至ります。会員は高校生(一部年齢不問)から、何歳まででも構いません。それぞれの種目で集まり、スポーツを楽しんでいます。日頃の運動不足を解消するためにも効果的です。

(種目:硬式テニス・バレービール・ソフトボール・柔道・野球)

〇岬町スポーツ少年団

 岬町の子ども(年中~中学校3年生まで)がそれぞれのスポーツを通して、健やかに育つことを目的として活動している団体。現在、8種目のスポーツ団体が所属しています。

(種目:軟式野球・剣道・柔道・ラグビー・バレーボール・少林寺拳法・バドミントン・空手)

 

〇みさきタコクラブ

楽しみながらスキルアップ、筋力アップ、日々の体力づくりができる場所づくりを目標として活動するみさきタコクラブは、このクラブに会員登録すれば、現在活動している種目のすべてを楽しむことができるという、「地域総合型スポーツクラブ」です。体験は無料。小学校1~3年生向けのキッズスポーツ教室も開催しています。

(定期教室:ミニバスケットボール・キッズスポーツ・ショートテニス・卓球・健康体操・太極拳)

(体験教室:フットサル・タグラグビー・剣道・ノルディックウォーク・ソフトバレーボール・ゴルフ・海洋マリン・スキー)

申込方法

下記問い合わせ先までご連絡ください。詳細のご説明と申込先のご案内をいたします。

※生涯学習課は、岬町青少年センター内に執務室があるため、月曜日と祝日が休館です。

 土曜日・日曜日は開館しています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
大阪府泉南郡岬町多奈川谷川1905-22
電話:072-492-2715
メールフォームによるお問い合わせ