岬町の公金管理について

更新日:2024年12月27日

岬町では、会計管理者が管理する公金の適正な管理・運用を行うため、「岬町公金の管理及び運用に関する基準」を定めています。公金の管理・運用にあたっては、公金の管理運用原則(「安全性の確保」、「流動性の確保」、「有利性の追求」、「効率性の追求」)により、安全かつ有利な方法による公金の管理・運用に努めてまいります。

債券運用について

公金の資金運用については、これまでの預金による運用に加え、令和6年12月20日から債券による運用も開始します。
「岬町公金の管理及び運用に関する基準」に基づき、元本の安全性を確保した上で、効率的な運用を図ってまいります。

購入時期 銘柄 期間 金額
令和6年12月 愛知県令和6年度第14回公募公債(グリーンボンド) 5年 20,000,000円
この記事に関するお問い合わせ先

会計室 会計課 会計係
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2784
メールフォームによるお問い合わせ