EXPO 2025大阪・関西万博について
更新日:2024年07月31日
大阪・関西万博の開催概要
「万博」の人・モノを呼び寄せる求心力と発信力を、2020年東京オリンピック・パラリンピック後の大阪・関西、そして日本の成長を持続させる起爆剤にすることを目的に、「2025大阪・関西万博」を開催します!
◇万博とは
「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO'70)は日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました。
2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
◇名称
2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)
◇会期
2025年4月13日(日曜日)~2025年10月13日(月曜日)
◇場所
大阪府大阪市夢洲地区
◇テーマ
命輝く未来社会のデザイン Designing Society for Our Lives
◇サブテーマ
Saving Lives(いのちを救う)
Empowering Lives(いのちに力を与える)
Connecting Lives(いのちをつなぐ)
◇2025年大阪・関西万博がめざすもの
持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献
日本の国家戦略Society5.0の実現
◇チケットはこちらから
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり戦略室 企画政策推進担当 企画地方創生担当
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2775
メールフォームによるお問い合わせ