海と日本プロジェクト みさきの海の環境教室
更新日:2018年02月01日
みさきの海の環境教室

漁船クルーズや大阪府で唯一の自然海岸で海の生物の観察など大阪湾の海の環境を学習します。
とき
平成29年8月19日(土曜日)午前9時30分~午後4時
ところ
長松自然海岸·深日漁業協同組合
参加費
無料
内容
教室で学ぶ
海の不思議を分かりやすく実験やクイズ形式で楽しく学ぼう!
また、イルカの専門家が、イルカの生態について教えてくれます。
海で学ぶ
多様な生き物が住んでいる長松自然海岸での自然観察会!
さらに今年は、漁船クルーズでみさきの海を楽しもう!
運が良ければイルカがみつかるかも!?
当日のスケジュール
午前9時~ 受付開始
午前9時30分 ~深日漁協会議室集合
午前10時 ~深日漁協出発
午前10時30分 ~海辺の生き物観察会
午後0時15分 ~昼食、休憩
午後1時30分 ~漁船クルーズ·スイカ割り
午後3時 ~大阪湾の環境学習(座学)
午後4時 ~終了
持ち物
- 昼食
- 濡れても大丈夫な服装
- 着替え
- 帽子
- 筆記用具
お申込方法
7月21日(金曜日) 午前9時より受付開始
ファックスまたはメールでお申込みください。
ファックス番号 072-492-5814
ダウンロード(参加申込書)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり戦略室 企画政策推進担当 企画地方創生担当
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2775
メールフォームによるお問い合わせ