令和6年度の実施状況
更新日:2025年03月24日
深日洲本ライナーの実施状況
事業主体
岬町及び兵庫県洲本市
事業目的
大阪湾の南に位置する深日港と洲本港間を結ぶことで、地域資源を活用した広域観光ルートを形成し、大阪湾を横断する広域型サイクルツーリズムを推進する。また、大阪湾を循環する新しい人の流れを観光ビジネスへ波及させるため、滞在型・着地型観光商品の造成を行い、通過型観光から滞在型・着地型観光への転換を図ることで持続的な観光地域づくりを目指す。
運航期間
令和6年3月16日(土曜日)から11月4日(月曜日・振休)まで
※土・日・祝日限定、1日4往復
使用船舶
名称 | INFINITY |
船型 | 半没水型双胴船 |
総トン数 | 49トン |
旅客定員 | 68名 |
航海速力 | 18ノット |
運航事業者 | 株式会社恭兵船舶 |
活用した制度等
国交付金
・地方創生推進交付金(広域型サイクルツーリズムを活用したまちづくり事業)
運航許可
・一般旅客定期航路事業
利用実績
利用者数
深日港発 | 洲本港発 | 計 |
5,764人 | 5,662人 | 11,426人 |
自転車積載数
深日港発 | 洲本港発 | 計 |
478台 | 441台 | 919台 |
就航率
運航便数 | 欠航便数 | 就航率 |
586便 | 62便 | 90.4% |
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり戦略室 企画政策推進担当 政策推進担当
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2725
メールフォームによるお問い合わせ