麻しん・風しん定期予防接種の接種期間延長について

更新日:2025年04月18日

 令和6年度に、麻しん風しん定期予防接種に用いられる麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)

の供給が不安定となったことから、希望しても接種できなかった方がいる状況を踏まえ

以下の対象者のうち令和7年3月31日までに対象のワクチン接種が出来なかった方に

定期予防接種期間を令和7年4月1日より2年間延長することとなりました。

 下記をご確認いただき、接種を希望される方は保健センターまでお問い合わせください。

 

【対象者】

1.第1期対象者

令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの方でMR1期定期予防接種が未接種の方

2.第2期対象者

平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれの方でMR2期定期予防接種が未接種の方

3.第5期対象者

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で

令和7年3月31日までに風しん抗体検査を受け、抗体が不十分であるがワクチンが未接種の方

 

【延長期間】

令和7年4月1日~令和9年3月31日まで

※事前に保健センターでの申請が必要です。

 

【申請に必要な持ち物】

・母子手帳や抗体検査結果等

・身分証明書

 

【申請~接種までの流れ】

1.母子手帳や抗体検査結果等の確認を行い、対象の生年月日であることと

  対象のワクチンが未接種であることを確認する。

2.母子手帳や抗体検査結果等の記録と身分証明書を持参し、保健センターで申請を行う。

3.指定医療機関へ予約を行い、予診票を持参し予防接種を受ける。

 

【申請書】

麻しん・風しん定期予防接種の接種期間延長申請書(Wordファイル:8.7KB)

麻しん・風しん定期予防接種の接種期間延長申請書(PDFファイル:29.4KB)

 

【接種医療機関】

※上記指定医療機関以外で接種を希望される方は、事前に保健センターまでお問い合わせください。

 

麻しん・風しん混合ワクチン定期接種説明書(Wordファイル:34KB)

この記事に関するお問い合わせ先

しあわせ創造部 保健センター
大阪府泉南郡岬町多奈川谷川2424-3
電話:072-492-2424 
メールフォームによるお問い合わせ