一時預かり事業
更新日:2025年03月27日
一時預かり事業について
保護者の方が通院や買い物等でお困りの場合、一時的にお子様をお預かりします。
ご利用方法
対象
岬町に在住の満1歳から小学校就学前の児童
定員
1日あたり4名以内
利用期間
月曜日から金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く)
午前9時から午後5時まで
場所
岬町立子育て支援センター
〒599-0303 岬町深日2026
電話番号:072-492-1350
利用方法
利用にあたっては、事前登録が必要です
1.役場子育て支援課で登録をしていただきます。
2.登録後、利用日までに子育て支援センターで利用申込みをしていただきます。
利用申込みの際には、お子様と一緒に子育て支援センターにお越しください。
3.利用時に必要な持ち物などについては「一時預かり事業のしおり」をご覧ください。
利用料金
年齢区分 | 利用時間(A) 午前9時~午後5時 |
利用時間(B) 4時間以内 |
給食 (要予約) |
---|---|---|---|
1歳以上3歳未満 | 2,000円 | 1,000円 | 226円 |
3歳以上~就学前 | 1,400円 | 700円 | 226円 |
傷害保険に加入していただきますので、上記の他に800円(年間掛金)を登録の際に徴収させていただきます。
一時預かりのしおり
- この記事に関するお問い合わせ先
-
しあわせ創造部 子育て支援課 子育て支援係
大阪府泉南郡岬町深日2000-1
電話:072-492-2709
メールフォームによるお問い合わせ