歯の健康と歯科健診について

更新日:2025年04月01日

生活習慣病予防はお口から!

自分の歯で噛むことは、生きる力に直結しています。

ただ長生きするだけでなく、健康で満足な人生を送るためにも自分自身の歯を保つことは大切です。

毎日の歯みがきと歯科健診で、一生もののきれいな歯を保っていきましょう。

歯磨き

歯科健診について

令和6年4月1日から、歯科健診の指定医療機関が広がっています。

泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町の指定医療機関で、無料の歯科健診を受けることができるようになりました。

成人歯科健診

対象 15歳以上の岬町民
健診内容 問診、口腔内の診査及び結果に伴うアドバイス
料金 無料
受診回数 年1回
受診場所 集団健診・個別健診
持ち物

・健康保険証(マイナ保険証)または資格確認証等

・健康手帳

注意点

健診であって歯科治療ではありません。

歯科治療が必要となった場合は、医療費は自己負担になります。

集団健診(予約不要)

集団健診をご希望の方は、各日程の受付時間内に健診会場にお越しください。

日程 場所 受付時間
5月31日(土曜日) 町民体育館 9:30~11:30
6月24日(火曜日) 保健センター 9:30~11:30
10月18日(土曜日) 町民体育館 9:30~11:30
1月18日(日曜日) 保健センター 9:30~11:30

個別健診(要予約)

個別健診をご希望の方は、ご都合に合わせて実施医療機関にご予約ください。

妊婦歯科健診

対象 岬町に住民票のある妊婦
健診内容 歯科健診(歯周病検診含む)、歯科相談、歯科保健指導
料金 無料
受診場所 個別健診
持ち物

・受診券『岬町 妊婦歯科健康診査受診票(兼結果通知票)』

・親子(母子)健康手帳

・健康保険証(マイナ保険証)または資格確認証等

・歯ブラシ

注意点 健診の結果、治療が必要となった場合は、健康保険診療扱いとなり自己負担金が発生します。

個別健診(要予約)

歯科検診

その他の健診(特定健診・肺がん検診・大腸がん検診・胃がん検診・乳がん検診・子宮がん検診・骨粗しょう症検診)についても随時受付中です。

ぜひ一度お問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

しあわせ創造部 保健センター
大阪府泉南郡岬町多奈川谷川2424-3
電話:072-492-2424 
メールフォームによるお問い合わせ