例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
岬町地域経済牽引事業の促進のための固定資産税の課税免除に関する条例 | ◆令和2年3月26日 | 条例第2号 |
岬町地域経済牽引事業の促進のための固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 | ◆令和2年3月26日 | 規則第1号の2 |
岬町地域福祉基金条例 | ◆平成4年3月17日 | 条例第3号 |
岬町地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成27年3月26日 | 条例第5号 |
岬町地区計画等の案の作成手続に関する条例 | ◆平成11年3月18日 | 条例第1号 |
岬町知的障害者福祉法施行細則 | ◆平成18年9月29日 | 規則第21号 |
岬町長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 | ◆平成17年12月15日 | 条例第34号 |
岬町庁舎管理規則 | ◆昭和40年10月16日 | 規則第5号 |
岬町庁舎整備基金条例 | ◆令和4年3月24日 | 条例第1号 |
岬町庁舎整備検討委員会条例 | ◆平成31年3月26日 | 条例第3号 |
岬町町章の使用に関する取扱規則 | ◆令和3年12月7日 | 規則第20号 |
岬町町制施行40周年記念式典感謝状贈呈規程 | ◆平成7年11月17日 | 規程第11号 |
岬町町政特別顧問設置規則 | ◆平成25年4月1日 | 規則第13号 |
岬町長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例 | ◆令和6年3月29日 | 条例第2号 |
岬町長の職務を代理する職員を定める規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第25号 |
町長の専決処分事項を指定 | ◆平成18年3月23日 | 議決 |
岬町町民交流広場設置条例 | ◆平成30年3月27日 | 条例第3号 |
岬町町民交流広場設置条例施行規則 | ◆平成30年4月1日 | 規則第6号 |
岬町立町民体育館内空調設備の利用に係る実費の徴収に関する要綱 | ◆令和5年2月4日 | 教育委員会要綱第3号 |
岬町聴聞等の手続に関する規則 | ◆平成6年9月30日 | 規則第14号 |
内容現在 令和6年9月27日