例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
岬町土木事業分担金徴収条例 | ◆平成7年12月22日 | 条例第24号 |
岬町道路の構造の技術的基準を定める条例 | ◆平成25年3月27日 | 条例第5号 |
岬町道路占用料徴収条例 | ◆昭和31年9月19日 | 条例第12号 |
岬町道路占用規則 | ◆昭和31年8月1日 | 規則第4号 |
岬町道路標識の寸法に関する条例 | ◆平成25年3月27日 | 条例第6号 |
岬町特定道路の構造に関する基準を定める条例 | ◆平成25年3月27日 | 条例第7号 |
岬町法定外公共物管理条例 | ◆平成13年3月23日 | 条例第3号 |
岬町法定外公共物管理条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第10号 |
|
||
岬町建築協定に関する条例 | ◆平成元年10月2日 | 条例第18号 |
岬町建築協定に関する条例施行規則 | ◆平成元年10月2日 | 規則第10号 |
南部大阪都市計画淡輪・国道26号沿道地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | ◆平成12年9月27日 | 条例第29号 |
南部大阪都市計画多奈川・多目的公園地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第25号 |
南部大阪都市計画道の駅「みさき」周辺地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | ◆平成26年6月27日 | 条例第16号 |
岬町営住宅条例 | ◆平成9年10月9日 | 条例第16号 |
岬町営住宅条例施行規則 | ◆平成9年10月9日 | 規則第11号 |
岬町多奈川平野北合併処理浄化槽使用料徴収条例 | ◆平成26年6月27日 | 条例第18号 |
岬町多奈川平野北合併処理浄化槽使用料徴収条例施行規則 | ◆平成26年9月2日 | 規則第10号 |
岬町宅地開発等審査会規程 | ◆昭和57年10月13日 | 規程第3号 |
岬町宅地開発等に関する水道施設指導要綱 | ◆平成18年3月31日 | 訓令第12号 |
|
||
岬町都市計画法施行細則 | ◆平成29年9月29日 | 規則第16号 |
岬町都市計画審議会条例 | ◆平成12年3月22日 | 条例第4号 |
岬町都市計画審議会条例施行規則 | ◆平成12年3月29日 | 規則第6号 |
岬町地区計画等の案の作成手続に関する条例 | ◆平成11年3月18日 | 条例第1号 |
岬町立自転車駐車場条例 | ◆平成5年3月18日 | 条例第4号 |
岬町自転車等の放置防止に関する条例 | ◆平成2年6月21日 | 条例第7号 |
岬町自転車等の放置防止に関する条例施行規則 | ◆平成2年7月3日 | 規則第8号 |
岬町太陽光発電施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成31年3月26日 | 条例第4号 |
岬町太陽光発電施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成31年4月1日 | 規則第6号 |
岬町都市公園条例 | ◆昭和43年12月26日 | 条例第29号 |
岬町都市公園条例施行規則 | ◆平成19年3月27日 | 規則第3号 |
岬町立みさき公園条例 | ◆令和2年3月26日 | 条例第1号 |
岬町立みさき公園条例施行規則 | ◆令和2年4月1日 | 規則第7号 |
岬町特定公園施設の設置に関する基準を定める条例 | ◆平成25年3月27日 | 条例第8号 |
岬町大阪府屋外広告物条例施行規則 | ◆平成23年12月26日 | 規則第17号 |
|
||
岬町下水道事業の設置等に関する条例 | ◆令和6年3月29日 | 条例第3号 |
岬町公共下水道の構造の技術上の基準に関する条例 | ◆平成25年3月27日 | 条例第9号 |
岬町下水道条例 | ◆平成5年12月22日 | 条例第25号 |
岬町下水道条例施行規則 | ◆平成6年4月1日 | 規則第6号 |
岬町下水道事業会計規則 | ◆令和6年3月27日 | 規則第4号 |
岬町下水道事業の利益の処分等に関する条例 | ◆令和6年3月29日 | 条例第4号 |
岬町下水道事業受益者負担金条例 | ◆平成5年12月22日 | 条例第26号 |
岬町下水道事業受益者負担金条例施行規則 | ◆平成6年4月1日 | 規則第7号 |
下水道排水設備工事指定業者に関する規則 | ◆平成6年4月1日 | 規則第8号 |
岬町下水道排水設備工事業者指定等審査委員会規程 | ◆平成6年4月1日 | 規程第2号 |
岬町水洗便所改造資金助成規則 | ◆平成6年4月1日 | 規則第9号 |
岬町漁業集落排水処理施設条例 | ◆平成19年9月26日 | 条例第21号 |
岬町漁業集落排水処理施設条例施行規則 | ◆平成19年11月15日 | 規則第29号 |
|
||
逢帰ダム操作規程 | ◆昭和44年2月8日 | 規程第1号 |
内容現在 令和6年9月27日